同窓会会長ご挨拶
同窓会会員の皆様におかれましては、益々ご清祥のことと存じます。
この度、鈴鹿中等教育学校のホームページに同窓会ページがリンクされることになりました。こちらのページから同窓会の情報を発信していきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
鈴鹿中等教育学校の前身である鈴鹿中学校が昭和61年(1986年)に開校して以来40年が経とうとしており、最初は60数名だった卒業生も、34期生を輩出した令和7年現在では約4000名を数えるまでになりました。中高6年間を共に過ごした母校愛の強い卒業生の受け皿を作るべく、平成25年に現在の役員を中心として発足させたのが『6年制鈴鹿中学校同窓会』で、令和に入り中等教育学校の卒業生も輩出され始めたことから令和6年に名称を変更したのが現在の『鈴6同窓会』です。
同窓会の目的の第一は卒業生の世代を超えた交流です。毎年の総会懇親会や5年に一度の記念祝賀会は、役員や幹事だけでなく、同窓会員なら誰でも参加できますので、ぜひ参加して先輩後輩と交流していただきたいと思います。
同窓会が卒業生のつながりを作る一助となること、そしてそれが母校の繁栄にもつながることを祈念いたしまして、ご挨拶とさせていただきます。
令和7年9月
鈴6同窓会 会長南条 雄士(1期生)








