2021.9.3
お知らせ
新型コロナウイルス感染症にかかる出席停止の取り扱いについて(生徒・保護者)
新型コロナウイルス感染症対策として、下記のいずれかに該当し、自宅待機(医療機関での治療等も含む)していただく場合の取扱いについてお知らせしますのでご承知おきください。
(新たにワクチン接種関係の事由を加えました。)
1、該当事由
⑴ 新型コロナウイルス感染症にかかっていると疑うに足りる発熱等の症状が見られる場合
⑵ 医療機関において新型コロナウイルスに感染していると診断された場合
⑶ 濃厚接触者等の判断を受け、自宅待機を指示された場合
⑷ 新型コロナウイルスワクチンを接種するために接種会場や医療機関へ行く場合
⑸ 新型コロナウイルスワクチン接種後の副反応等で体調に不安がある場合
⑹ 新型コロナウイルス感染予防のため、登校を見合わせる場合
⑺ その他新型コロナウイルス感染症に関して自宅待機することが必要な場合
2、取扱い
1の⑴~⑺に該当する欠席等は、出席停止扱いとし、欠席になりません。
3、手続き
⑴ 1の⑴~⑺の理由により欠席する場合には、保護者の方より担任まで連絡してください。
⑵ 「新型コロナウイルス感染症に関する欠席申出書」をダウンロードし印刷したものにご記入ください。
⑶ 「新型コロナウイルス感染症に関する欠席申出書」はできるだけ早く担任までご提出ください。
※提出者は保護者でも生徒でも構いません。
4、適用期間
当面の間
※終了時期は別途お知らせします。
※ご不明な点等は、各担任・教頭までお尋ねください。