行事 アーカイブ | ページ 256 / 258 | 学校法人 鈴鹿享栄学園学校法人 鈴鹿享栄学園

image image

学園からのお知らせ

5/7(土) PTA総会

5/7(土) 平成28年度PTA総会 本校ベルホール(40周年記念館)において、PTA総会が行われました。 多くのご参加をいただきありがとうございました。   PTA役員の皆様方にはいろいろとお世話になります。よろしくお願いいたします。   ★PTA総会に合わせて、熊本地震災害の募金活動も実施させていただきました。 10,905円の募金をいただきま...
続きを読む

4/22(金) 校外研修

4/22(金)校外研修に出かけました。 1年生:清水寺~平安神宮までの班別研修。   2年生: 創造コースは学校見学に出かけました。大学・短大、専門学校など5つのコースに分かれて行いました。    探究コースは三重大学の見学後、中京大学(文系)・名城大学(理系)を訪問しました。     3年生: 創造コースは、信楽陶芸村で手びねり体験悟、清水寺周辺...
続きを読む

4/13(水) クラブ紹介・探究Sクラス集会

★1年生を対象に、クラブ紹介が行われました。 運動部・文化部とも工夫を凝らした演出で、新入生に各部活をアピールしていました。   ☆探究Sクラスは、ベルホールで「Sクラス集会」を行いました。 1年生~3年生「探究Sクラス」の、縦のつながりを意識した交流が行われました。    
続きを読む

4/8~9 1年生探究コース オリエンテーショ...

1年生探究コースは、4/8~9の1泊2日でオリエンテーション合宿を行いました。 この合宿では、探究コース生としての自覚と目標もって高校生活スタートするための自発活動の芽を育て、学習に対することを目的として行われました。 生徒たちは、集会や授業、そして教えあいを通じて仲間作りに取り組みました。   2日目には、校歌の練習、探究コースの先輩たちとの交流を持ちまし...
続きを読む

4/8(金) 始業式・対面式

4/8(金) 平成28年度 1学期始業式が行われました。   春らしい陽気の中、1学期が始まりました。 2・3年生は、クラス発表の掲示で新年度のクラスを確認しました。   始業式に先立ち「離着任式」が行われました。多くの先生が着任し、生徒に紹介されました。   始業式の後、対面式が行われました。 在校生代表あいさつ     ...
続きを読む

4/5(火) 入学式

4/5(火) 平成28年度入学式が行われました。 柔らかな春の日差しの中、入学式が行われました。 383名(創造コース275、探究コース108名)の新入生を迎えました。 学校長の入学許可をいただき、晴れて鈴高生の一員となりました。 式典後、各クラスにわかれてクラス開きが行われました。 在校生(新2・3年生)との対面は、4/8(金)の始業式後に行われます。  ...
続きを読む

4/5(火) 平成28年度入学式(お知らせ)

  4月5日(火)に平成28年度入学式を行います。 場所: 本校 40周年記念館(ベルアリーナ) 受付: 午後1時~ 開始: 午後2時~
続きを読む

3/18(金) 平成27年度修了式・表彰式が行...

3/18(金) 平成27年度修了式・表彰式が行われました。 【修了式】 ベルアリーナにて、平成27年度修了式が行われました。 校歌斉唱ののち、校長先生のお話をいただきました。 また生徒指導部から1年間のまとめが話されました。     【表彰式】 剣道部、柔道部、山岳スキー部、ラグビー部、書道部、自然科学部などの各種表彰が行われました。   &nbs...
続きを読む

3/14(月) クラスマッチ

3/14(月) クラスマッチ(1・2年生)   クラスマッチが行われました。 残念ながら雨天の為、一部競技を変更し屋内種目のみで行われました。 各クラス対抗で、バドミントン、ドッジボール、バスケット、UNO、神経衰弱の各種目に取り組んでいました。選手や応援の声がアリーナやサブアリーナで響きわたっていました。      
続きを読む

3/1(火) 卒業式(第51回)

3/1(火) 平成27年度卒業式(第51回)が行われました。   本校ベルアリーナにて卒業式が行われました。今日281名の生徒が鈴鹿高校を卒業しました。 卒業式では、校長先生はじめ多くの方よりご祝辞を頂戴しました。 また、多くの保護者の方に見守られ、立派な卒業式となりました。          
続きを読む

ページトップへ戻る