部活動 アーカイブ | ページ 29 / 35 | 学校法人 鈴鹿享栄学園学校法人 鈴鹿享栄学園

image image

学園からのお知らせ

【水泳部】三重県高等学校水泳大会 50m自由形...

三重交通Gスポーツの杜 鈴鹿水泳場で三重県高等学校水泳大会が行われ、奧村 元(3年)が50m自由形優勝、100m自由形2位 の成績を収めました。
続きを読む

【柔道部】先輩便り(H30年度卒 山田将吾)を...

こちらをご覧ください。
続きを読む

【陸上競技部】第83回三重県陸上競技選手権大会...

三重交通Gスポーツの杜陸上競技場で第83回三重県陸上競技選手権大会が行われ、以下の成績を収めました。 仲松 正(3年) 男子やり投げ 3位入賞 … 東海選手権大会出場決定! ※1、2位は社会人で、高校生の中では県1位の成績です。 服部 りら(1年) 女子400mハードル 7位入賞 … 東海選手権大会出場決定!
続きを読む

【陸上競技部】三重県高等学校陸上選手権大会 や...

三重交通Gスポーツの杜陸上競技場で三重県高等学校陸上選手権大会が行われ、以下の成績を収めました。 仲松 正(3年) 男子やり投げ 優勝
続きを読む

【自然科学部】「環境学習みえ」の夏号で自然科学...

三重県環境学習情報センターが発行する「環境学習みえ」の夏号で、自然科学部の活動について特集していただきました。 ご覧いただけると嬉しいです。 イオンなどにも置いていただけるそうです。 「環境学習みえ」の夏号は、こちら 三重県環境学習情報センターの記事は、こちら
続きを読む

【柔道部】部活動紹介ページを更新しました

こちらをご覧ください。
続きを読む

【自然科学部】ネコギギの放流が朝日新聞、中日新...

6月13日(土)に行われたネコギギの放流の模様が、朝日新聞(6/23三重版)、中日新聞(6/24鈴鹿・亀山版)に掲載されました。   朝日新聞デジタル記事は、こちら 中日新聞WEB記事は、こちら   放流したネコギギは、2017年に鈴鹿高校の室内繁殖で誕生し、計画通り3年間の系統保存を経た今年3歳になる雄4個体と雌2個体です。 雄は体長1...
続きを読む

3歳のネコギギを放流しました /自然科学部

6月13日(土)にネコギギ成魚6個体を放流しました。 放流したネコギギは、2017年に鈴鹿高校の室内繁殖で誕生し、計画通り3年間の系統保存を経た今年3歳になる雄4個体と雌2個体です。 雄は体長10cm、雌は8cmまで、とても元気に成長しました。 生まれてから3年間、大切に育ててきたネコギギが親の元へ帰るのを見て、とても複雑な心境です。 〇 自然科学部のネコギ...
続きを読む

【剣道部】三重県高校剣道秋季大会 女子団体 優...

亀山西野公園体育館で三重県高校剣道新人大会が行われ、以下の成績を収めました。 女子団体優勝 ☆全国・東海選抜大会出場☆ 女子個人 優勝・仲彩乃 準優勝・黒木春那      3位・松原佑莉 5位・伊藤瞳月 男子団体5位 ☆東海選抜大会出場☆
続きを読む

1年生スキー・スノーボード研修(2日目)

1日目同様に天候に恵まれた2日目は、終日ゲレンデでのレッスンになりました。 自身の成長を実感できたのではないでしょうか? 夕食時には先生からのサプライズもあり楽しい時間を過ごしました。 最終日へと続きます。    
続きを読む

ページトップへ戻る