令和4年度理事長表彰
2022年FINA世界ジュニア選手権大会において数々の種目で 優勝した島田綾乃さん(高校1年)が、理事長表彰を受けました。 アーティスティックスイミング 2022年 FINA世界ジュニア選手権大会 チーム・テクニカル 優勝 ミックスフリーコンビネーション 優勝 ミックスデュエット・テクニカル 優勝 ミックスデュエット・フリー 優勝 チーム・フ...
2022年FINA世界ジュニア選手権大会において数々の種目で 優勝した島田綾乃さん(高校1年)が、理事長表彰を受けました。 アーティスティックスイミング 2022年 FINA世界ジュニア選手権大会 チーム・テクニカル 優勝 ミックスフリーコンビネーション 優勝 ミックスデュエット・テクニカル 優勝 ミックスデュエット・フリー 優勝 チーム・フ...
今日,年度最後の大掃除が行われました。 6年生の教室には5年生が清掃に来てくれ、次年度に向けての準備を進めました。 いよいよ始まる新年度に向けて,教室の準備も万端整いました。
今年度も皆様のご協力のおかげで、多くのペットボトルキャップを集めることができ、昨年度の28,000個を大きく上回り、34,446個のキャップを集めることができました。 今年の回収目標個数が3万個でしたので、目標達成です!! ご協力ありがとうございました。 そこで本日、四日市市にある成和商事さんへペットボトルキャップを持っていきました。 これらの...
3月21日(火・祝)は鈴鹿高校の合格者登校日です。 入学予定の方は全員 鈴鹿高等学校にご来校ください。(生徒、保護者) この日は、 1 入学までの諸連絡 2 必要書類の配布 3 制服の採寸 が主な内容です。 生徒さんと保護者の方ご一緒にお越しください 時間は中学校別時差登校となっています。 詳細はこちらを確認してくだ...
今年度,さまざまな分野で活躍した生徒が保護者会より表彰を受けました。 前期課程1年生から後期課程6年生まで約40名の生徒が表彰の対象です。 表彰された皆さん,おめでとうございます! 今後もますます活躍してください。
特進コース 1期生33名 2023年3月15日現在の国公立大学及び難関私立大学現役合格速報をお知らせいたします。 こちらをご覧ください。
令和4年度ときめきサポートにより活動した6組が、1年間の成果をパワーポイント等にまとめながら、発表しました。今回は活動したグループ数も多く、小学校や地域の企業との協力を得たり、海外での体験を含む活動など内容も多彩でした。 令和4年度ときめきサポート発表者及び内容 (1)鈴鹿中等教育学校三期生有志) 「Co-education~共育を目指して」 (2) 瀬田聖...
令和4年度ときめきサポートにより活動した6組が、1年間の成果をパワーポイント等にまとめながら、発表しました。今回は活動したグループ数も多く、小学校や地域の企業との協力を得たり、海外での体験を含む活動など内容も多彩でした。 令和4年度ときめきサポート発表者及び内容 (1)鈴鹿中等教育学校三期生有志) 「Co-education~共育を目指して」 ...
令和4年度に資格を取得した生徒に、理事長から賞状と副賞が渡されました。 理事長は、日々の努力を積み重ね試験に臨み、資格を取得した皆さんに敬意を表しますと述べました。 生徒の代表は、途中であきらめることなく挑戦し続けて上位資格を取得することができましたと他の生徒の励みとなる経験談を披露し、これからも次なるステップに向けて頑張りますと抱負を述べました。 中等教育...
令和4年度に資格を取得した生徒に、理事長から賞状と副賞が渡されました。 理事長は、日々の努力を積み重ね試験に臨み、資格を取得した皆さんに敬意を表しますと述べました。 生徒の代表は、途中であきらめることなく挑戦し続けて上位資格を取得することができましたと他の生徒の励みとなる経験談を披露し、これからも次なるステップに向けて頑張りますと抱負を述べました。 高等学校...