新年度がスタートしました!
本日4月8日より鈴鹿中等教育学校の令和6年度がスタートしました。 始業式は、1年生がLCホールに集まり、2年生から6年生は各教室からオンラインで参加する形で行われました。 新入生代表のあいさつの後、上級生たちから温かいメッセージが送られ、スズロクの新しい仲間の誕生を祝福しました。 1年生の皆さんご入学おめでとうございます! そして全校生徒の皆さん、今年も一緒...
本日4月8日より鈴鹿中等教育学校の令和6年度がスタートしました。 始業式は、1年生がLCホールに集まり、2年生から6年生は各教室からオンラインで参加する形で行われました。 新入生代表のあいさつの後、上級生たちから温かいメッセージが送られ、スズロクの新しい仲間の誕生を祝福しました。 1年生の皆さんご入学おめでとうございます! そして全校生徒の皆さん、今年も一緒...
4月8日始業式 新しい校長を迎え、新年度がスタートしました。 対面式では、硬式野球部を中心に校歌を披露しました。
4月5日(金) 令和6年度入学式が挙行されました。 皆、緊張した様子でしたが、無事に式典、写真撮影、ホームルームを終えました。 鈴鹿中等教育学校の新しい仲間114名は、鈴鹿中等教育学校8期生になります。 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。 今は不安な気持ちもあるかもしれませんが、鈴鹿中等教育学校の6年間で皆さんの夢を咲かせましょう!
本日はお子様のご入学、おめでとうございます。 さて、本校保護者会では、ご入会を辞退される場合、入会辞退届をご提出いただいております。 「保護者会入会辞退届」をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、期日までに担任の先生にご提出ください。 (留意事項) ・兄姉のお子様がおられ、かつ、保護者会に入会済みのご家庭は、本紙の提出は不要です。 ・意志表示期間を...
新たに354名の新入生を迎え、令和6年度入学式が挙行されました。 新入生の皆さんは新たに高校生活をスタートしていきますが、学業やクラブ活動等にも励み、有意義な学校生活を送ってほしいと思います。
特進コース 2期生31名 進路実績をお知らせいたします。 詳細については、こちらをご覧ください。
令和5年度第9回鈴鹿中等教育学校保護者会役員会報告です。 日時:令和6年3月13日(火)18:00~18:30 場所:LCホール 出席者:会長 久保田/副会長 田中、鈴木/書記 赤城、伊藤/会計 秋本、中村 /会計監査 谷口 /渡辺校長、正代教諭、赤井教諭以上12名 欠席者:会計監査 鈴木 /企画部部長 宮嵜 /広報部部長 三好 ①専門部より ◾️...
新入生の皆様へ 生徒・保護者連絡ツール(Suremo/スレモ)の生徒アカウントによるログインにつきまして、 本日よりログインすることが可能になりました。 ご確認をお願いいたします。
日頃は、くお~れ(ボランティア部)の活動にご協力いただき有難うございます。 今年は、昨年の約34000個を大きく上回り44338個(88.6㎏)のペットボトルキャップが集まりました。 これらのキャップを四日市にある(株)成和商事さんに持ち込んできました。成和商事さんによってリサイクル素材にしてもらい、得た売却益が「世界の子どもにワクチンを日本委員会(JCV)...
3月18日(月)の午後、四日市市にある子どもの本専門店「メリーゴーランド」にてBOOKツアーが行われました。 ツアーには2月に行われた1年生のビブリオバトル入賞者と2年生の希望者計5名が参加し、学校に紹介する本を選びました。 選定にあたり読書専門家であるメリーゴーランド店主の増田喜昭さんから本の魅力やお勧め本を聴かせていただきました。 数多くある本の中から増...