【自然科学部】ネコギギ3歳魚の放流
7月4日(金)の放流の様子がYahoo!ニュース・伊勢新聞・読売新聞で紹介されました。 2022年に鈴鹿高校で誕生した系統保存個体6個体を放流しました。 3歳魚にもなると、 雌が標準体長8cmで抱卵しており、 雄も10㎝でとてもたくましく育ちました。 少し時期的に遅めですが、生息域での今年の繁殖成功を祈っています。 ...
7月4日(金)の放流の様子がYahoo!ニュース・伊勢新聞・読売新聞で紹介されました。 2022年に鈴鹿高校で誕生した系統保存個体6個体を放流しました。 3歳魚にもなると、 雌が標準体長8cmで抱卵しており、 雄も10㎝でとてもたくましく育ちました。 少し時期的に遅めですが、生息域での今年の繁殖成功を祈っています。 ...
令和7年度第72回東海高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技が、亀山高校ウエイトリフティング場にて行われました。 本校からは、2年生の伊阪愛里さんが49kg級で2年連続出場し、見事優勝(2年連続優勝)でした。 なお、伊阪さんは8月に鳥取県で行われるインターハイ(全国総体)への出場もすでに決めています。
亀山市西野公園体育館にて行われた、東海高等学校総合体育大会剣道競技において以下の成績を収めました。 (女子個人) 優勝 本島 美優 5位 野口 愛莉 (女子団体) 3位 (男子団体) 5位
ラジオドキュメント部門「ことばのヤングケアラー」 優秀賞(全国大会出場) 創作テレビドラマ部門「先生は美少女配信者!?」 優良賞 朗読部門 恒松 日菜 優秀賞(全国大会出場) 朗読部門 伊藤 柚朱 優良賞 朗読部門 江藤 優月斗 優良賞 アナウンス部門 松本 優奈 優秀賞(全国大会出場)
鈴鹿 VS 津西 2-0(25-19,25-11) 鈴鹿 VS 津工 0-2(15-25,22-25) 鈴鹿 VS 松阪 0-2(11-25,21-25) 県総体ではスーパーシードのため2日目からの出場でした。 津西高校に勝利したことでベスト8は維持することができました。 準々決勝では、またもやベスト4の壁を破れず、5位決定戦に回ることになりました。 ...
応援ありがとうございました。 広島インターハイ,東海総体にむけて頑張ります。 (女子団体) 優勝 全国総体(インターハイ)、東海総体出場 (男子団体) 準優勝 東海出場 (女子個人) 優勝 濱崎 全国総体(インターハイ)、東海総体出場 準優勝 喜多 全国総体(インターハイ)、東海総体出場 3位 野口 東海総体出...
6月1日(日)、亀山高校ウエイトリフティング場にて三重県高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技が行われました。 本校からは2年生の伊阪愛里さんが45kg級に出場し、見事優勝。 6月下旬に三重県で行われる東海総体、8月に鳥取県で行われる全国総体への出場も決まりました。
三重交通Gスポーツの杜 伊勢陸上競技場で行われた、第75回三重県高等学校総合体育大会で以下の成績を収めました。 男子100m 6位 仙名菖吾(2年) 東海総体出場 男子200m 5位 仙名菖吾(2年) 東海総体出場 男子400m 5位 仙石ヒロウ(3年) 東海総体出場 男子4×100mR 2位 東海総体出場 四辻大稀(3年)・仙名菖吾(2年)・渡邉友羽多(3...
三重交通Gスポーツの杜 伊勢陸上競技場にて第55回三重県高等学校春季陸上競技大会が行われ、以下の成績を収めました。 【1日目】 1500m 優勝 嵐 夢乃(3年) 1500m 2位 宮田 莉子(2年) 100mH 4位 中尾 萌花(2年) 110mH 3位 矢倉 隆彰(2年) 400m 6位 前川 華乃音(3年) 400m 8位 北川 結梨(1年) 砲丸投 ...
5月5日(月)亀山市にある坂本棚田にて、田植えボランティアに行ってきました。 天候にも恵まれ、楽しく、裸足で田んぼに入って田植えをしました。 9月の稲刈りまでに、稲が立派に育ってほしいです!!