部活情報 アーカイブ | ページ 175 / 255 | 学校法人 鈴鹿享栄学園学校法人 鈴鹿享栄学園

image image

学園からのお知らせ

「加藤文庫」貸出開始

お待たせしました。 情報メディア教育センター2階ブックラウンジに「加藤文庫」コーナを設けました。 本日より貸出可能となりましたので、お知らせします。
続きを読む

「加藤文庫」貸出開始

お待たせしました。 情報メディア教育センター2階ブックラウンジに「加藤文庫」コーナを設けました。 本日より貸出可能となりましたので、お知らせします。
続きを読む

2学期期末考査がはじまりました

本日より、2学期期末考査が始まりました。 朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。体調を整えながら、7日(土)までの長丁場を乗り切りましょう! ※考査最終日は土曜日になります。公共交通機関は休日ダイヤになりますので時間を確認してください
続きを読む

期末考査が始まりました

本日より、2学期期末考査が始まりました。 朝早くから登校し自主学習に励む生徒の姿が多く見受けれらます。 3年生にとっては高校生活最後の考査になります。 鈴鹿市もインフルエンザの流行し始めているようです。 手洗いうがいを忘れず、体調を万全にして6日(金)までの長丁場を乗り切りましょう!
続きを読む

加藤文庫セレモニーが行われました

情報メディア教育センターにて加藤文庫セレモニーが行われました。 加藤文庫とは、平成30年12月6日在職中に亡くなられた社会科教諭 加藤克彦先生のご家族より、鈴鹿中等教育学校、鈴鹿高等学校に寄贈された書籍とDVDです。 書籍類は加藤先生を慕っていた教え子と先生によって選定されました。 書籍類については、配架準備が完了次第、貸出を行いますのでお待ちください。 &...
続きを読む

加藤文庫セレモニーが行われました

情報メディア教育センターにて加藤文庫セレモニーが行われました。 加藤文庫とは、平成30年12月6日在職中に亡くなられた社会科教諭 加藤克彦先生のご家族より、鈴鹿中等教育学校、鈴鹿高等学校に寄贈された書籍とDVDです。 書籍類は加藤先生を慕っていた教え子と先生によって選定されました。 書籍類については、配架準備が完了次第、貸出を行いますのでお待ちください。 ...
続きを読む

インターネット出願について(お知らせ)

出願は、インターネット出願での受け付けとなります。 出願期間中に本校ホームページのTOPICSに掲載の インターネット出願 受付ページにアクセスしていただき、手続きをお願いします。 ※12月2日(月)0:00から出願できるようになります。それ以前は、出願することができませんのでご注意ください。   [受験生出願受付期間] 2019年12月2日(月)...
続きを読む

ビブリオバトルを行いました

11月25日(月)情報メディア教育センターので各クラス代表によるビブリオバトルin鈴鹿高校決勝戦が行われました。 ビブリオバトルとは、参加者それぞれがお気に入りの本を紹介し、1番読みたいと思った本を投票して決定します。 今回は、AGORA2 にて、各クラスでの予選会を勝ち抜いた参加者(バトラー)によるハイレベルな戦いが繰り広げられました。 結果は、水谷...
続きを読む

[受験生の方へ]出願案内

説明会等でお配りした「WEB出願の流れ」の資料の一部に学校案内パンフレットに記載の内容と異なる点がありました。 WEB出願をしていただくため、まず受験生1人につき1つアカウントを作成していただく必要がありますが、その際にお送りいただくメールアドレスは suzuka6@ckip.jp となります。 ご迷惑をおかけし申し訳ありませんが、もし誤ったメールアドレス宛...
続きを読む

【書道部】第58回伊勢神宮奉納書道展 大会委員...

第58回伊勢神宮奉納書道展にて久保田 優華(3年)が大会委員長賞を受賞しました。
続きを読む

ページトップへ戻る