お知らせ アーカイブ | ページ 102 / 254 | 学校法人 鈴鹿享栄学園学校法人 鈴鹿享栄学園

image image

学園からのお知らせ

みえ高文祭の司会を務めました

第42回みえ高文祭の舞台部門が、11月6日(土)に三重県総合文化センター大ホールで行われました。 4年生放送部の天野寿珠(あまのすず)さんが高田高校、神戸高校の放送部員とともに司会を務めました。  
続きを読む

【山岳スキー部】第12回全国高等学校選抜スポー...

第 12 回全国高等学校選抜スポーツクライミング選手権大会 合同予選会(愛知・岐阜・三重)がスクエアクライミングセンターで行われました。 男子(順位は3県総合順位) 永末 天斗(3年) 4位 全国選抜出場 魚井 亮汰(3年) 6位 女子(順位は3県総合順位) 柏 綾音(2年) 1位 全国選抜出場 森 奈央(1年) 2位 全国選抜出場(シード選手) *正式名称...
続きを読む

オンライン交流会を行いました(5年生)

新型コロナウイルスの影響で夏のホームステイ研修が中止となり,それにかわる取り組みとして姉妹校生徒とのオンライン交流会を行いました。 自己紹介後,お互いの学校生活を紹介したり,一日の家庭学習時間などを参考に日豪の高校生活の違いを考えました。 その後,日本文化紹介のプレゼンテーションや日本の昔話の披露を,鈴鹿の生徒は英語で,姉妹校の生徒は日本語で行いました。 英...
続きを読む

11/6(土)ミニ説明会+個別相談会を開催しま...

11/6(土)にミニ説明会+個別相談会を開催します。 前半50分で学校の全体、各コース、入試について説明をします。個別相談では、学校生活・コース・クラブ・学費など、どんな相談でも歓迎です。 感染症対策を万全にした上で実施いたします。 お気をつけておこしください。
続きを読む

競技会が行われました

11/4(木)に競技会が開催されました。 日頃の練習の成果を発揮し、一生懸命頑張っている姿が見られました。
続きを読む

創立35周年記念~ドローン空撮~

先日,本校の創立35周年記念として,ドローンを用いた空撮が行われました。 全校生徒で青色の画用紙を頭上に掲げ,「SUZUKA6」の人文字を作りました。  
続きを読む

【硬式テニス部】入賞を果たしました!

2年生の小林晴人さんが,10月23日と11月3日の両日に行われた「2021年度三重県中学2年生テニス選手権大会」で第8位入賞を果たしました。 日頃の練習の成果だと思います。 おめでとうございます!
続きを読む

【剣道部】三重県高等学校剣道秋季大会 女子団体...

三重県高校剣道秋季大会において、以下の成績をおさめました。 女子団体の部 優勝 女子個人の部 優勝 加藤里佳(2年) ベスト8 伊藤 妃生(1年) なお、大会前に三重県剣道連盟より、全国高校総体女子団体3位入賞の監督選手と東海総体個人優勝の表彰をしていただきました。 新人戦に向け、男女頑張っていきます。    
続きを読む

(2年特進コース)GTEC学校表彰

前年度の結果から一定以上のスコアが伸びた学校に贈られる奨励賞をいただきました。 日頃の地道な努力が実を結びモチベーションにも繋がります!! ※GTECとは、英語の四技能を測るベネッセコーポレーションのテストです。
続きを読む

【陸上競技部】第24回東海高校新人陸上競技選手...

第24回東海高校新人陸上競技選手権大会が小笠原総合運動公園エコパスタジアム(静岡)で行われました。 東海新人大会に個人7名・リレー1チームが出場し、女子400mHに出場した服部(2年)が2位入賞しました。 来シーズンは全国での活躍が期待されます。 今大会の成果と課題を今後に活かします。  
続きを読む

ページトップへ戻る