教職員採用情報を更新しました(常勤事務職員)
詳しくは、こちらをご覧ください。
詳しくは、こちらをご覧ください。
詳しくは、こちらをご覧ください。
9月、10月の保護者会役員会で取り扱った内容を報告いたします。 令和3年度第4回保護者会役員会 令和3年度第5回保護者会役員会
今週に入って寒さが一段と増し,冬服を着用する生徒が増えました。 タイミングを同じくして,校内では<身だしなみ強化期間>が始まっています。 この機会に,自分の身だしなみを整え,制服を着こなしましょう。
4年生の4月当初は,1000日以上ありましたが…。もう,残り813日になりました。 時間の流れは本当にはやいですね。このことを意識してもらうために… 廊下のホワイトボードには共通テストまでのカウントダウンが掲示されています。
3年生の福西俊くんが「ヒメアリの環境に対する反応の違いについて」という自由研究で三重県総合博物館賞の最優秀賞を受賞しました。 今回の授賞式はコロナ対策で、人数制限があったため、規模も小さくなってしまいましたが、表彰を受ける姿は堂々と頼もしく感じました。 日常の疑問等から研究につなげていけるというのは素敵なことです。さらに研究を続けてほしと思います。 本当にお...
10月23日(土)に第二回学校説明会を開催します。 第一回は残念ながら中止とさせていただきましたが、今回は感染症対策を万全にした上で実施いたします。 お気をつけておこしください。 なお、参加申込みにつきましては、満員になりましたので、受付を終了しております。
本日より、2学期中間考査が始まりました。 9月末まで緊急事態宣言による臨時休校に伴い、当初の予定より1週間遅れて中間考査が始まりました。 朝早くから登校し自主学習に励む生徒の姿が多く見受けれらます。 最近、急に寒くなってきました。 体調を万全にして10月22日(金)まで頑張りましょう!
三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場で行われた、東海フレンドシップゲーム(三重国体代替大会)に以下の生徒が出場しました。 少年B800m代表 松本未空 少年A300mH 服部りら 少年B100m 青山ひより 少年B走幅跳 末藤新菜 今回の経験を活かし、2022栃木国体を目指して頑張ります。
10月3日に行われた三重県私立中学校テニス大会において,男子硬式テニス部が優勝,女子硬式テニス部が準優勝を果たし,男女とも東海大会への出場権を獲得しました。 さらに,10月9日に行われた東海私立中学校テニス大会では,女子テニス部が6位、男子テニス部が3位入賞を果たしました。 暑さが残る中でしたが,男女とも最後の最後まで粘り強くボールを追っていました。 3位入...