【剣道部】三重県高校剣道新人大会 女子団体優勝
津市芸濃総合文化センター体育館で三重県高校剣道新人大会 全国・東海選抜予選が行われ、以下の成績を収めました。 女子団体 優勝 東海選抜大会・全国選抜大会出場 男子団体 3位 東海選抜大会出場 女子個人 準優勝 清水美波(2年) 3位 川口美音(2年) 5位 鈴木七望(2年) 5位 仲 彩乃(1年) 男子個人 3位 向井雄...
津市芸濃総合文化センター体育館で三重県高校剣道新人大会 全国・東海選抜予選が行われ、以下の成績を収めました。 女子団体 優勝 東海選抜大会・全国選抜大会出場 男子団体 3位 東海選抜大会出場 女子個人 準優勝 清水美波(2年) 3位 川口美音(2年) 5位 鈴木七望(2年) 5位 仲 彩乃(1年) 男子個人 3位 向井雄...
2019年1月21日、麻疹に関する保健通信を発行しました。 注意事項の「確認しておくこと」を見ていただき必要に応じて対応していただきますようお願いします。 又、該当事項あれば、担任または保健室までご連絡お願いします。 特に、1年生についてはスキー研修が控えておりますので、予防接種歴があいまいな場合や、抗体が不十分な場合は予防接種を検討していただきますようお願...
本日1/27(日)実施のB日程入試(2教科入試及び英語特別入試)は予定通り実施します。 なお地域によっては昨夜の降雪の影響がある場合もありますし、凍結している場所もあると思いますので、くれぐれも無理をせず安全第一でお越しください。 受験生を送迎していただく保護者の方々もお車の運転には十分お気をつけください。
名張市武道交流館で第68回三重県高等学校柔道新人大会(第41回全国高等学校柔道選手権大会県予選) が行われ、以下の成績を収めました。 男子団体戦 2位 男子個人戦 73kg級2位 落 合 陸 81kg級5位 伊 藤 遼 女子個人戦 57kg級3位 佐伯 采瞳 ↑決勝戦 鈴鹿VS四日市中央工業 ↑落合 ↑島田 ↑団体戦メンバー
2019年度生鈴鹿高等学校「一般入学試験」が行われました。 鈴鹿高等学校はじめ、メッセウイング、上野フレックスホテル、くわなメディアライヴ、4つの会場で、4200名の受験生が入試に臨みました。 写真は、メッセウイング会場の様子です。
本校を受験される皆様へ 入学試験を当初の予定通り実施します。 (入学試験時間割) 開 場 8:00 ~ 諸注意 9:00 ~ 9:30 国 語 9:30 ~ 10:15 数 学 10:35 ~ 11:20 社 会 11:40 ~ 12:25 《昼食》 12:25 ~ 13:25 英 語 13:25 ~ 14:10 理 科 ...
鈴鹿高等学校への来校方法につきましては、以下の留意事項のとおりです。 該当の箇所をご覧いただき、入学試験が円滑に行われるようにご協力お願いいたします。 ○徒歩について ・入退場口は高校通用門または中学校正門です。 ○自転車について ・入退場口は高校通用門または中学校正門です。 ・自転車は、指定の駐輪場に並べて駐輪してください。 ・送迎車両やバスとの接触を防ぐ...
○くわなメディアライヴ会場 ・一般車両での来場は混雑が予想されます。 ・駐車場に限りがございますので徒歩・自転車や公共交通機関での来場にご協力をお願いします。 ・事故や混雑の原因となる路上や近隣での待合駐車は絶対にしないでください。 ○上野フレックスホテル会場 ・一般車両での来場は混雑が予想されます。 ・駐車場に限りがございますので徒歩・自転車や...
情報メディア教育センターLCホールにて大学入試センター試験 出陣式が行われました。 渡辺校長から激励の言葉に加え、山田進路部長から入学試験の心得についてのお話がありました。 残り数日 体調管理には十分気を付けて、万全の体調で大学入試センター試験に臨めるようにしましょう!
情報メディア教育センターLCホールにて大学入試センター試験 出陣式が行われました。 渡辺校長から激励の言葉に加え、岡村進路部長から入学試験の心得についてのお話がありました。 残り数日 体調管理には十分気を付けて、万全の体調で大学入試センター試験に臨めるようにしましょう!