平成30年度1学期終業式
7月20日(金)ベルアリーナにて1学期の終業式が行われました。 校長の挨拶、表彰伝達、壮行会、生活指導部のお話がありました。 いよいよ夏休みです。充実した夏休みにしていきましょう。2学期さらなるパワーアップを! 校長先生のお話にもありましたが、自分の命を大切にしてください。2学期の始業式を全員揃ってむかえられるようにしましょう!
7月20日(金)ベルアリーナにて1学期の終業式が行われました。 校長の挨拶、表彰伝達、壮行会、生活指導部のお話がありました。 いよいよ夏休みです。充実した夏休みにしていきましょう。2学期さらなるパワーアップを! 校長先生のお話にもありましたが、自分の命を大切にしてください。2学期の始業式を全員揃ってむかえられるようにしましょう!
7月17日~19日の3日間、1年生は平田スイミングスクールさんの室内プールを借りて、水泳実習を行いました。 平田スイミングスクールのコーチの方に指導いただき、それぞれの設定した目標に応じてレッスンを行いました。 夏休みに海やプールへ出かけた際は、水泳研修で学んだことを思い出してほしいです。 また、夏休み中に水泳の練習をする!と目標を持っていた生徒もいたので一...
7/17~7/19の期間、3年制の1号館1Fホールで実施しました募金活動に際し、ご協力いただきありがとうございました。 写真の通り収益がありましたので、7/19「日赤平成30年7月豪雨災害義援金」口座に振り込みました。 ご協力感謝申し上げます。
7/17~7/19の期間、1Fホールで実施しました募金活動に際し、ご協力いただきありがとうございました。 写真の通り収益がありましたので、7/19「日赤平成30年7月豪雨災害義援金」口座に振り込みました。 ご協力感謝申し上げます。
7月14,15日に市内各所で中体連が行われました。 猛暑の中、男子バスケットボール部,女子バスケットボール部,野球部,バレー部,サッカー部 どの部活もベストを尽くし、すべてを出し切りました。
GTECの試験が行われました。 GTECとは,「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能の英語力を測定する試験です。 下の写真はタブレットを用いてスピーキングの試験を行っている様子です。
3年制校舎の1号館1階エントランスホールにて「西日本豪雨被害募金」を実施しています。 ご協力お願いします。
1号館1階エントランスホールにて「西日本豪雨被害募金」を実施しています。 ご協力お願いします。
EMCのPepper(みらい)による高1創造 物理基礎の動画を公開しました。 こちらより視聴してください。
明日(7/14)ダイムスタジアム伊勢(倉田山公園野球場)の第三試合(14時試合開始予定) 伊勢高等学校と対戦します。 生徒の皆さん! 暑い中ですが試合会場に応援に行きましょう!!