令和6年度ときめきサポート認定式
令和6年度ときめきサポート認定式が行われました。 今年は、14件の応募があり、10組12件が採用されました。 採用された企画については、こちらをご覧ください。 校長や理事は、チームで何度もプランを見直し、周りをも活動に巻き込むリーダーシップを発揮し、より良いものにして欲しいと期待を寄せました。 また、みなさんは失敗しても良いチャンスをもらった。困難に対して改...
令和6年度ときめきサポート認定式が行われました。 今年は、14件の応募があり、10組12件が採用されました。 採用された企画については、こちらをご覧ください。 校長や理事は、チームで何度もプランを見直し、周りをも活動に巻き込むリーダーシップを発揮し、より良いものにして欲しいと期待を寄せました。 また、みなさんは失敗しても良いチャンスをもらった。困難に対して改...
令和6年度ときめきサポート認定式が行われました。 今年は、14件の応募があり、10組12件が採用されました。 採用された企画については、こちらをご覧ください。 校長や理事は、チームで何度もプランを見直し、周りをも活動に巻き込むリーダーシップを発揮し、より良いものにして欲しいと期待を寄せました。 また、みなさんは失敗しても良いチャンスをもらった。困難に対して改...
次のとおり、奨学生募集案内が届きましたので、お知らせします。 キーエンス財団 給付型奨学金(給付型) お問い合わせ、申請は、各自で直接 キーエンス財団にお願いします。
次のとおり、奨学生募集案内が届きましたので、お知らせします。 キーエンス財団 給付型奨学金(給付型) お問い合わせ、申請は、各自で直接 キーエンス財団にお願いします。
6月8日(土)本年度1回目の公開授業が行われました。 2,3限目を全学年の授業公開、4限目はベルホールで進路講話が行われ、ともに昨年度より多くの方々にご参加いただきました。 お越しいただいた保護者の皆様ありがとうございました。 またアンケートへのご協力も感謝申し上げます。 いただきましたご意見・ご感想等は今後の授業改善や様々な教育活動に活かしてまいります。 ...
鈴青祭体育の部(体育祭)に向けて生徒会執行部で実行委員を募集したところ,約80名が応募し,初回の打ち合わせを全員で行いました。 実行委員会の設置は初めての試みで,当日の運営をシミュレーションしながら具体的な動きなどを打ち合わせました。 一週間後に迫った本番に向け,来週も引き続き打ち合わせが続きます。
募集教科等 教諭 : 国語、数学、理科(物理・化学・生物)、英語、家庭 詳しくは、こちらをご覧ください。
公益信託カトリック・マリア会・セント・ジョセフ奨学育英基金について、三重県教育委員会教育財務課から案内がありましたのでお知らせします。 申請には学校長の推薦が必要です。 また、各校3名の上限がありますので、希望者は6月17日(月)までに事務局に書類を提出してください。 申請書は、こちら
公益信託カトリック・マリア会・セント・ジョセフ奨学育英基金について、三重県教育委員会教育財務課から案内がありましたのでお知らせします。 申請には学校長の推薦が必要です。 また、各校3名の上限がありますので、希望者は6月17日(月)までに事務局に書類を提出してください。 申請書は、こちら
1回戦 鈴鹿2-1名張青峰 2回戦 鈴鹿0-2三重 2日間にわたって保護者の方をはじめ,多くの方に応援していただきました。 これからも応援されるチームになるべく練習に取り組んでいきたいと思います。 ありがとうございました。