本日(9/25)の競技会は予定通り実施します
雨天に備え、タオル、雨具など忘れずに準備しましょう。 バスを利用する人は専用のバス券、公共交通機関を利用する人は小銭も忘れず、 時間に余裕をもって家を出てください。 ※天候によりプログラムに変更がある場合があります。
雨天に備え、タオル、雨具など忘れずに準備しましょう。 バスを利用する人は専用のバス券、公共交通機関を利用する人は小銭も忘れず、 時間に余裕をもって家を出てください。 ※天候によりプログラムに変更がある場合があります。
三重交通Gスポーツの杜陸上競技場で行われました第57回三重県高校新人陸上競技大会において、以下の成績を収めました。 ・女子4×400mリレー 第4位 浅野 とこは(三年制)、山中 瞳(三年制)、谷中 鈴(三年制)、平岡 萌夏(六年制) ☆東海新人戦出場決定☆ ・女子400m 第3位 平岡 萌夏(六年制) ☆東海新人戦出場決定☆
三重交通Gスポーツの杜陸上競技場で行われました第57回三重県高校新人陸上競技大会において、以下の成績を収めました。 ・男子800m 第5位 松田 拓大(2年) ☆東海新人戦出場決定☆ ・女子400mハードル 第3位 山中 瞳(2年) ☆東海新人戦出場決定☆ ・女子4×400mリレー 第4位 浅野 とこは、山中 瞳、谷中 鈴、平岡 萌夏(六年制)...
9月22日、23日に大阪府の東和薬品RACTABドームにて第21回全国ヤングバレーボールクラブ男女優勝大会が行われました。 2016年からチーム「SUZUKA」として出場させて頂きました。 鈴鹿高校女子バレー部と鈴鹿大学女子バレー部でコラボし、『全国優勝』を目指し、見事『全国2連覇』しておりました。 本大会から、鈴鹿高校女子バレー部と三重県の中学生でコラボ...
三重交通Gスポーツの杜 鈴鹿水泳場で行われました三重県新人戦において、以下の成績を収めました。 奥村 元(1年) 50m 自由形 2位 100m 自由形 2位
9月14日(金)、15日(土)の2日間にわたり、平成29年度 鈴青祭 文化の部が開催されました。1日目は亀山市文化会館でのステージ企画でした。 伝統となった5年生有志によるソーラン節で始まり、放送部の進行のもと、英語部・科学部,4・5年生有志のダンスや劇の企画が登場し、最後は年々パワーアップする吹奏楽部による演奏で幕を閉じました。出演した企画はどれも完成度の...
入試問題解説講座のみの参加も大歓迎です。 こちらより参加申込ください。 (開催日) 平成30年10月13日(土) 入試問題解説【英語or国語】 終了しました 平成30年10月27日(土) 入試問題解説【数学or社会】 終了しました 平成30年11月 3日(土) 入試問題解説【理科or国語】 終了しました 平成30年11月11日(土) 入試問題解説【英...
今年度、4回目の開催となりました今回は、本校卒業生であり現在 三重大学医学部医学科4年生の芝原拓真さんをお招きし、講演をいただきました。 芝原さんの実体験に基づくお話“学習に関すること、今やるべきこと、今後やるべきこと”等 医学の道を歩んでいる先輩より直接話を聞く事ができ、参加した医系進学を志す生徒にとって、とても貴重な時間となりました。 今日、先輩から学ん...
天候が心配されましたが、幸いなことに雨に降られることもなく無事オープンキャンパスを終えることが出来ました。 参加者は総数で約600人と大変な賑わいでした。 ただ、午前の部に参加された方は一部大変混雑する場面がありご迷惑をおかけしました。 お詫び申し上げます。 イベントも満載で、放送部によるプレゼン、ストリートダンス部のパフォーマンス、書道部による書道パフォー...
中等教育学校&鈴鹿中学校・高等学校 鈴青祭2日目 AGORA1で生徒主催によるビブリオバトルが開催されました。 ビブリオバトルとは、参加者それぞれがお気に入りの本を紹介し、1番読みたいと思った本を投票して決定します。今回は、Pepperの「みらい」を含めた、7名+1台の参加者(バトラー)でハイレベルな戦いが繰り広げられました。 結果は、曽根 麻瑚さんの紹介し...