お知らせ アーカイブ | ページ 23 / 254 | 学校法人 鈴鹿享栄学園学校法人 鈴鹿享栄学園

image image

学園からのお知らせ

保護者会役員会報告

令和5年度鈴鹿中等教育学校保護者会新旧役員会報告です。   議事録  日時:令和6年5月8日(水)18:00~18:45 場 所: 2号館2階会議室 出席者: 会長(留任) 久保田 /副会長 (令和6年度企画部部長)鈴木 /書記(共に留任) 赤城、伊藤 /会計(共に留任) 秋本、中村 /会計監査 谷口、鈴木  /企画部部長(令和6年度副会長) 宮嵜 /令...
続きを読む

1学期中間考査が終わりました

先週で1学期中間考査が終わり、今週からテストの返却が始まりました。 自分の結果は、満足のいくものだったでしょうか? 今回の頑張りや結果を振り返り、次に活かしていきましょう。 写真は、20日に1年生がクラス混合で大富豪を行っている様子です。 1年生にとって初めての中間考査お疲れ様の意味も込めて、みんなで行いました。 各グループ、自己紹介から始め、和気あいあいと...
続きを読む

(探究コース)鈴鹿のB級グルメを考案、試作しま...

青年会議所の方と探究コース1年生から3年生の35人で、鈴鹿のB級グルメを試作しました。 兼ねてから青年会議所の方と連絡を取り合い最終候補を実際に作りました。 いろいろな機関の方々が取材にも来てくれました。 ありがとうございます。 今回1番に決まった『ぎゅ~しぐれちゃん』は国道23号線沿いのmilkさんで販売されます。 スペシャルゲストにすずか茶んまできてくれ...
続きを読む

中間考査が始まりました

今年度初回の定期考査(中間考査)が始まりました。 1年生にとっては初めての考査ということで、小学校の時とは違うテストに戸惑いがあるかもしれません。 しかし,それは先輩たちも通ってきた道であり、中学生としての出発点です。 4日間がんばってください。
続きを読む

中間考査が始まりました

中間考査が始まりました。 1年生にとって高校生活初めての考査ですね。 17日(金)まで頑張ってください!
続きを読む

パリオリンピックの代表選手に選ばれました!

島田綾乃さん(3年/白鳥中出身)が、2024年8月に行われるパリオリンピック、アーティスティックスイミングのチーム競技の代表選手として選ばれました。 本校初の現役のオリンピック選手誕生です! 本番まであと少しですが、準備・体調を整え、メダル獲得に向けて頑張ってほしいと思います。 ※写真は、2024年2月、カタール・ドーハで行われた世界水泳2024 アーティス...
続きを読む

令和6年度 鈴鹿中等教育学校保護者会総会(We...

日頃から、保護者会活動にご理解とご協力を賜りありがとうございます。 今年度の保護者会総会につきまして、昨年同様 Web決議 とさせていただきます。 suremoにて配信済みですが、「保護者会総会要項」で議案をご確認の上、お手数ですが令和6年5月20日(月)までに、「決議フォーム」よりご回答いただきますようお願い申し上げます。 決議フォームは、こちら 議案の可...
続きを読む

(4年生対象)三重県私立高校生等奨学給付金(新...

4年生の保護者のみなさま 三重県私学課より、生活保護世帯または住民税非課税世帯の方を対象に「三重県私立高校生等奨学給付金(新入生に対する一部早期給付)」の案内がありましたのでお知らせします。 チラシは、こちら 制度内容をご確認いただき、一部早期給付を希望する場合は、事前に事務局で申請書類を受け取り、期限までに提出してください。 ※中等教育学校(後期課程)4...
続きを読む

(1年生対象)私立高等学校等入学金補助金の手続...

1年生の保護者のみなさま 生活保護世帯・住民税非課税世帯・保護者等の都道府県民税所得割額と市町村民税所得割額の合算額が、85,500円未満の世帯(=世帯の年収目安が約350万円未満)を対象に入学金が軽減される「私立高等学校等入学金補助金」の申請を受け付けます。 制度内容をご確認いただき、申請を希望する場合は、申請書類(入学金軽減申請書(様式A-2))を期限ま...
続きを読む

(1年生対象)三重県私立高校生等奨学給付金(新...

1年生の保護者のみなさま 三重県私学課より、生活保護世帯または住民税非課税世帯の方を対象に「三重県私立高校生等奨学給付金(新入生に対する一部早期給付)」の案内がありましたのでお知らせします。 チラシは、こちら   制度内容をご確認いただき、一部早期給付を希望する場合は、事前に事務局で申請書類を受け取り、期限までに提出してください。 ご不明な点がござ...
続きを読む

ページトップへ戻る