お知らせ アーカイブ | ページ 28 / 258 | 学校法人 鈴鹿享栄学園学校法人 鈴鹿享栄学園

image image

学園からのお知らせ

(1年生対象)私立高等学校等入学金補助金の手続...

1年生の保護者のみなさま 生活保護世帯・住民税非課税世帯・保護者等の都道府県民税所得割額と市町村民税所得割額の合算額が、85,500円未満の世帯(=世帯の年収目安が約350万円未満)を対象に入学金が軽減される「私立高等学校等入学金補助金」の申請を受け付けます。 制度内容をご確認いただき、申請を希望する場合は、申請書類(入学金軽減申請書(様式A-2))を期限ま...
続きを読む

(1年生対象)三重県私立高校生等奨学給付金(新...

1年生の保護者のみなさま 三重県私学課より、生活保護世帯または住民税非課税世帯の方を対象に「三重県私立高校生等奨学給付金(新入生に対する一部早期給付)」の案内がありましたのでお知らせします。 チラシは、こちら   制度内容をご確認いただき、一部早期給付を希望する場合は、事前に事務局で申請書類を受け取り、期限までに提出してください。 ご不明な点がござ...
続きを読む

1年生の廊下掲示板

今、1年生では、廊下の掲示板に自己紹介を掲示しています。 自己紹介を掲示し始めて、1か月が経ちます。 子どもたちの好きなものや1年間の目標などを知ることができます。 同じクラスや学年の仲間のことを知ることで、より仲が深まっていくと思います。 今後もどんどん更新していく予定なので、ホームページでもお知らせしていく予定です。
続きを読む

学年懇談会・保護者会総会が行われました

5月11日(土)に各学年の学年懇談会と保護者会委員会総会が行われました。 学年懇談会では、学年の目標などを話しました。 お忙しい中お越しいただきありがとうございました。 今年度1年間よろしくお願いします。
続きを読む

テスト期間が始まりました

昨日で、1学期中間考査まで1週間を切りました。 生徒たちが教室や情報メディア教育センターで自習をしたり、先生に質問をしたりする様子が見られるようになりました。 写真は、1年生が教室で自習に取り組んでいるところです。 1年生にとっては、初めての定期考査です。 初めてで緊張しているかもしれませんが、ほどよくリラックスをして頑張ってください。 それぞれ自分で立てた...
続きを読む

クラス目標

クラス目標の作成を行いました。 各クラス話し合いのうえクラス目標を決定し,班で協力しながら作成しました。 折り紙やマジック,色鉛筆を使い,工夫をこらした作品となりました。
続きを読む

三重中高とのオンラインミーティング

現在,生徒会執行部では,6月の鈴青祭体育の部(体育祭)に向けて準備を進めています。 その中の競技種目について,実施経験校である三重中学校・高等学校さんとオンラインを結び,生徒会役員と顧問の先生にいくつか質問をする機会をもちました。 アイデアもいただき,有意義なミーティングとなりました。 三重中高さん,ありがとうございました。  
続きを読む

保護者会役員会報告

令和5年度第9回鈴鹿中等教育学校保護者会役員会報告です。   日 時:令和6年4月10日(火)18:00~18:30 場 所:2号館2階会議室 出席者:会長 久保田/副会長 鈴木/書記 赤城、伊藤/会計 秋本、中村 /会計監査 鈴木、谷口 /企画部部長 宮嵜/広報部副部長 谷口/渡辺校長、赤井教諭、杉本教諭、神田教諭以上14名 欠席者:副会長 田中/広報部部...
続きを読む

令和7年度 教員募集説明会及び採用予定のご案内

令和7年4月採用に向けた募集説明会を以下のとおり実施いたします。 日  時 令和6年6月23日(日) 13時30分~15時00分 会  場 鈴鹿享栄学園 鈴鹿中等教育学校・鈴鹿高等学校 内 情報メディア教育センター LCホール 申込方法 こちらよりお申し込みください。 申込期限 令和6年6月20日(木) ※詳細は、こちらをご覧ください。 (令和7年度向け採用...
続きを読む

令和7年度 教員募集説明会及び採用予定のご案内

令和7年4月採用に向けた募集説明会を以下のとおり実施いたします。 日  時 令和6年6月23日(日) 13時30分~15時00分 会  場 鈴鹿享栄学園 鈴鹿中等教育学校・鈴鹿高等学校 内 情報メディア教育センター LCホール 申込方法 こちらよりお申し込みください。 申込期限 令和6年6月20日(木) ※詳細は、こちらをご覧ください。 (令和7年度向け採用...
続きを読む

ページトップへ戻る