2学期期末考査がはじまりました
本日より、2学期期末考査が始まりました。 朝早くから登校し自主学習に励む生徒の姿が多く見受けれらます。 6年生(後期課程3年生)にとっては高校生活最後の考査になります。 朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。 体調を整えながら、9日(土)までの長丁場を乗り切りましょう! ※土曜日は、公共交通機関は休日ダイヤになりますので時間を確認してください。
本日より、2学期期末考査が始まりました。 朝早くから登校し自主学習に励む生徒の姿が多く見受けれらます。 6年生(後期課程3年生)にとっては高校生活最後の考査になります。 朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。 体調を整えながら、9日(土)までの長丁場を乗り切りましょう! ※土曜日は、公共交通機関は休日ダイヤになりますので時間を確認してください。
SSS 5th grade students met with about 15 Australian students from our sister school, Wellington Point High School, on November 28th. To welcome them, Class 4 sang Boku No Koto, t...
本日より、2学期期末考査が始まりました。 朝早くから登校し自主学習に励む生徒の姿が多く見受けれらます。 3年生にとっては高校生活最後の考査になります。 体調を万全にして8日(金)までの長丁場を乗り切りましょう!
11月27日から30日の4日間本校の姉妹校であるオーストラリアブリスベンにあるWellington Point State Schoolより生徒16人、引率教員2人の訪日団が本校を訪れました。 本校生徒宅にホームステイ滞在を行い、学年集会形式での交流会や授業に参加するなど相互交流の機会を持ち、書道、剣道、伊勢型紙などの体験や、伊賀にある忍者博物館を訪問するな...
11月27日から30日の4日間本校の姉妹校であるオーストラリアブリスベンにあるWellington Point State Schoolより生徒16人、引率教員2人の訪日団が本校を訪れました。 本校生徒宅にホームステイ滞在を行い、学年集会形式での交流会や授業に参加するなど相互交流の機会を持ち、書道、剣道、伊勢型紙などの体験や、伊賀にある忍者博物館を訪問するな...
[鈴鹿高等学校 入学試験について] 全ての入試の出願はインターネット出願でのみ受付します。 各入試の出願期間中に以下より出願受付のページにアクセスしていただき、手続きをお願いします。 ▶インターネット出願手続きはこちらから [出願期間] 令和5年12月1日(金)~令和5年12月25日(月) [試験につい...
[令和6年度鈴鹿中等教育学校 入学試験 について] 全ての入試の出願はWEB出願でのみ受け付けます。 各入試の出願期間中に以下より出願受付のページにアクセスしていただき、手続きをお願いします。 ▶WEB出願手続きはこちらから [出願期間] A日程(4教科/帰国生/AO):令和5年12月1日(金)~令和6年1月5日(金)18:00 B日程(2教科) ...
2023年度あすのば入学・新生活応援給付金の案内が届きましたのでお知らせします。 あすのば入学・新生活応援給付金要項は、こちら 希望者は、直接、あすのば入学・新生活応援給付金係に申請してください。 オンライン申込 締切 12月15日 郵送申込 締切 12月11日消印有効
J.POSHまなび奨学金(高校生対象・返済不要)の案内がありましたのでお知らせします。 奨学金の詳細については、こちらをご覧ください。 お問い合わせ、申し込みは各自でお願いします。
井村屋グループ株式会社代表取締役会長(CEO)の中島伸子様を本校にお招きし講演いただくことになりました。 大企業のトップの方が本校に足を運んで講演していただく貴重な機会です。 また、中島様は、働く女性が少なかった時代から営業職や単身赴任に挑み、経理事務アルバイトから営業所長、支店長、そして経営幹部へ現在のキャリアを築き、2011年、本社のある津市へ単身赴任し...