お知らせ アーカイブ | ページ 73 / 254 | 学校法人 鈴鹿享栄学園学校法人 鈴鹿享栄学園

image image

学園からのお知らせ

【陸上競技部】第77回国民体育大会(いちご一会...

3年振りに開催された第77回国民体育大会(いちご一会とちぎ国体)に本校から3名が出場しました。 松本が自己記録を更新し4位入賞。 昨年度中止となった三重国体の想いも乗せ走りました。 応援ありがとうございました。   ・松本未空(2年) 少年A800m第4位 2分07秒59 自身の持つ県高校記録更新   ・服部りら(3年) 少年A300mH...
続きを読む

第3回学校説明会について(午前の部の授業公開中...

※午後の第3回学校説明会は予定通り実施いたします。 11月5日(土)に予定しておりました第3回学校説明会の午前の部「小学5・6年生とその保護者対象の授業公開」は、新型コロナウイルスの感染状況から中止といたします。 授業公開への参加を希望されていた皆様、またご検討中の皆様には大変申し訳ありませんが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 午後の第3回学校説...
続きを読む

【書道部】第54回鈴鹿市美術展 書道 JA鈴鹿...

第54回鈴鹿市美術展 書道に本校書道部に所属する足立 妃菜(2年)が出展し、 JA鈴鹿賞を受賞しました。 第54回鈴鹿市美術展の受賞作品は、こちらをご覧ください。  
続きを読む

オーストラリア姉妹校とのオンライン交流会

5年3組・4組の生徒が姉妹校であるオーストラリアのブリスベンにあるウェリントンポイント校の日本語を学んでいる生徒さんたちとオンラインによる交流会を行いました。双方の言語による自己紹介からプレゼンテーションを披露しあうなど楽しく有意義な時間を過ごせました。 外国人と直接学習中の言葉によるコミュニケーションという機会は両国の生徒にとって良い思い出になったと思われ...
続きを読む

3rd-grade students go o...

3rd-grade students went on a school trip in Okinawa for three days, from October 3rd to 5th. It was their first time to take lodging, so they looked forward to the trip. They lear...
続きを読む

第32回三重県高等学校英語スピーチコンテスト ...

10月8日に行われた県英語スピーチコンテストにおいて 5年4組の土井祥太さんが4位に入賞しました。 国際化、多様性が進む時代におき、大会自体のレベルアップも進む中で健闘し、当日は観衆の前で高校生らしい着眼点のもとで世界平和を願う感動的なスピーチを披露してくれました。
続きを読む

SGSS 4th graders enjoy ...

Suzuka Secondary School 4th graders visited Okinawa on a school trip from October 3rd to 5th. We visited The Former Japanese Navy Underground Headquarters, the Okinawa Peace Memor...
続きを読む

中間考査が始まりました

本日より、2学期中間考査が始まりました。 朝早くから登校し自主学習に励む生徒の姿が多く見受けれらます。 最近、急に寒くなってきました。 体調を万全にして10月14日(金)まで頑張りましょう!
続きを読む

【陸上競技部】鈴亀地区中学校新人陸上競技大会 ...

先日,行われた鈴亀地区中学校新人陸上競技大会で6名の生徒が入賞しました。 大豆本 悠司(1年):【中学1年男子400mリレー 4位】 濱本 悠斗(1年):【中学1年男子400mリレー 4位】 福村 雄大(1年):【中学1年男子400mリレー 4位】 三谷 優雅(1年):【中学1年男子400mリレー 4位】 福村 雄大(1年):【中学1年男子100m 4位】 ...
続きを読む

2nd Grade students hold...

2nd Grade students held “Nakaji Carnival” on September 17th, the 2nd day of the school festival, on the 2nd floor of the West Building. A lot of students, teachers, parents, and v...
続きを読む

ページトップへ戻る