情報メディア教育センター

NEWS最新情報

NEWS

2019.1.21

お疲れ様でした。


受験生のみなさん
大学入試センター試験 お疲れ様でした。

ゆっくりお風呂に入って、美味しいものを食べて ひとまず体をケアしてください。
2019.1.18

君たちはできる!


いよいよ明日に迫りました。
大学入試センター試験

頑張れ!鈴高生!!!
2019.1.17

新着図書のご案内(1月)


みなさんお待ちかねの新着図書のご案内です!
届いた図書から順次、新着図書コーナーに配架します。
新着図書の詳細は、こちらをご覧ください。

昨日、第百六十回芥川賞・直木賞が発表され、芥川賞は上田岳弘さんの「ニムロッド」と町屋良平さんの「1R(ラウンド)1分34秒」、直木賞は真藤順丈さんの「宝島」に決まりましたね。
残念ながら、EMCに蔵書がありません。きっと、次月の新着図書に入れてくれるはずです!
2019.1.16

今月のEMC司書オススメ本!③


最後は、今年こそ 司書長の座を!と意気込む内田さんからです。

『世界食べものマップ』 辻調グループ辻静雄料理教育研究所【監修】
ご紹介するのは食べものの世界地図です。内田は食いしん坊でいろんな食べ物が好きなんですが、いやー知らない料理や食材がこれでもかというくらい満載です。
みなさんご存じ中国料理。
麻婆豆腐は南の方で、餃子は北部の料理だって知ってましたか?
地図で見るとね、なるほどな、これだけ離れていて気候に違いがあれば、採れる農作物も違うし、調理法だって違うよなあと納得するから不思議です。
マダガスカルでは牛といえばコブウシ、カナダではアザラシの肉をパイにする、南アフリカでは1.5kgもある卵を食べる…
世界6大陸、39の国の「あ、これ知ってる」や、「こんなの食べるの!?」とびっくりするような多様な食文化が載っています。
カラフルで可愛いイラストも楽しいです。食べ方や食器などのやさしい解説もあり、世界がぐんと身近に感じられます。
みんな「お腹は減るし、食べる」ということは同じだもんね。
2019.1.15

今月のEMC司書オススメ本!②


続いては、黒川さんからの紹介です。

『知っているようで知らない 日本語のルール』 佐々木 瑞枝【著】
毎日あたりまえのように使う日本語。。
本書は、日本語の隠れたルールを教えてくれます。
例えば、・・・
・夫婦なのに、夫は「お父さん」? 妻は「お母さん」? って呼びますが。みなさんのお家ではどうかな?
・語尾に「~ね。」と、「~よ。」では与える印象が違います。「~ね」は同意を求め、「~よ」は言われた方が反発したくなります!
・「もらう・くれる」は7つの言い方があります。日本語には尊敬語・謙譲語が入ってくるので複雑です。
とても難しいですよね。・・・ 
ふだん無意識に使っている言葉の、意味や違いを再発見!イラスト入りでわかりやすく説明してあり、文法も楽しく学べますよ。
なお同じ著者の『何がちがう?どうちがう?似ている日本語』(814  EMC所蔵)も合わせて読んでみるのも良いでしょう。.