NEWS最新情報
NEWS
- 2024.6.28
高校のみなさんお疲れ様でした
高校の期末考査が最終日を迎え、修了早々に解き放たれたように生徒が帰っていきました(笑)
館内の利用者は次週からの期末考査を控えた中等教育学校生ばかりです。
- 2024.6.27
知っていますか?
EMCに閉館まで居たことのある人であれば、知っていることですが、
閉館の際、「ホタルノヒカリ」ともう一曲「Crazy About You」という曲を流しています。
この「Crazy About You」の曲は、昨年度の中等教育学校卒業生が一昨年EMCのために楽曲提供をしてくれた曲です。
正直、楽曲を提供されるまでは、中高生が作る音楽のため、正直そこまで期待値は高くなかったです(笑)
しかし!!!彼は、我々の期待を良い意味で裏切ってくれました(*_*)
これ…ほんとうに生徒が作ったの…?絶対プロでしょ?
と思ってしますほどの、超絶クオリティ↑↑↑↑↑↑↑↑(本当にお世辞抜きです!)
思わず、口ずさんでしまうほど。
作詞・作曲・歌すべて1人で仕上げたと言いますから、ただただ驚きです( ゚Д゚)!
一聴の価値ありです!!!
「Crazy About You」
堪能あれ!!!!!
- 2024.6.26
第171回「芥川賞・直木賞」の候補作が発表されました
第171回芥川龍之介賞の候補作 朝比奈秋「サンショウウオの四十九日」(新潮5月号) 尾崎世界観「転の声」(文學界6月号) 坂崎かおる「海岸通り」(文學界2月号) 向坂くじら「いなくなくならなくならないで」(文藝夏季号) 松永K三蔵「バリ山行」(群像3月号) 第171回直木三十五賞の候補作 青崎有吾『地雷グリコ』(KADOKAWA) 麻布競馬場『令和元年の人生ゲーム』(文藝春秋) 一穂ミチ『ツミデミック』(光文社) 岩井圭也『われは熊楠』(文藝春秋) 柚木麻子 『あいにくあんたのためじゃない』(新潮社)
- 2024.6.25
GroupStudyRoom争奪戦
生徒は1週間先まで施設の予約ができるのですが、全日予約でギッシリの状況です。
1週間先の予約も予約可能日の朝にはすべて埋まってしまうほどの状況になっています。
GroupStudyRoomを利用したい方は、登校時に予約することをオススメします!
- 2024.6.24
鈴鹿高校は今日から期末考査!
連日、多くの生徒が利用してくれています。
座席に荷物を置かず、譲り合いの精神で1人でも多くの生徒が利用できるようにしましょう!
教科数がググっと増えて、体力的に大変な1週間となりますが頑張って長丁場を乗り切ってくださいね!!