NEWS最新情報
NEWS
- 2019.2.18
今月のEMC司書オススメ本!①
本日より3日間連続で掲載しちゃいます! (2018年12月 EMC NEWS LETTERより抜粋)
トップバッターを務めますのは内田さんです!
『私以外はみんな不潔』 能町みね子【著】
唐突ですが幼稚園児の内田は、自宅マンションの下の階に住んでいた背の高いさっちゃん(同じ歳)からよく意地悪されました。
チビだったのでエレベーターのボタンに手が届かず、彼女から締め出されると6階自宅まで階段上がるのは悔しかったなあ…という積年の恨みはひとまずおいといて、なぜそんなことを思い出したかというと、この本。幼稚園児が主人公の小説です。
「勝手に他のつまらない子供に、私のなかに入ってこられるのはごめんである」という、非力だけど(子どもだからね)気位は高い5歳児の話。
周りは不潔だし同年代はぎゃあぎゃあうるさいし、ご飯はまずいし、大人は子ども扱いするし(当たり前か)…みなさんも「あー。わかるわー」と思うかもしれませんね。
あの頃(そしてひょっとしたら今も)うまく言えなかった、表せなかった心の中の「あるある」が満載です。
- 2019.2.15
ValentineDayより一夜明け
当館のチョコレートコーナーの本の貸し出し状況も上々に、
男子諸君の成果は?
この日を境に新たな“恋”が始まった人もいるかもしれません。
羨ましいものです。
ちなみに、私の成果は…
ムフフフフ...
さて、2日後の2月17日(日)歴史的な1日になります。
もちろん、日本競馬にとってです。
JRA(日本中央競馬会)所属の女性騎手として初めてG1レースに騎乗するのです。
G1レースは最もランクの高い競争を示します。
近年、外国人騎手の活躍により、実力のある騎手でさえG1レースでの騎乗機会が恵まれない中での騎乗!
素晴らしい限りです。
- 2019.2.14
ValentineDay
さぁ男子諸君!
心の準備はできているか。
EMCのチョコレートコーナーは上々の貸し出し状況。
あとは貰うだけ!
- 2019.2.13
新着図書のご案内(2月)
今年度最後の新着図書のご案内です。
ということで、来月は新着図書の配架はありません。
届いた図書から順次、新着図書コーナーに配架します。
詳細はこちらをご覧ください。
- 2019.2.12
ウインタースポーツ
先週、中学3年生(6年制)と高校1年生(3年制)がスキー研修に行っていました。
私も大学時代から20代半ばまで頻繁にゲレンデに足を運んでいましたが、
最近では、体力低下、寒さへの抗体、そして、圧倒的な資金難によりゲレンデに行く機会が激減しています。
3年ほど行っていませんが、道中(往路に限る)の妙に高いテンション、1本目を滑るまでの高揚感
2本目以降の脱力感“なんでこんな寒いところに来たんだろう感”は何とも言えないものです。
寒くて何もしたくなくなる今日この頃、
運動不足に拍車をかける状態となっていますが、
みなさんにとって読書以外で“冬の楽しみ方“は何ですか?