NEWS最新情報
NEWS
- 2018.9.20
2019年赤本(最新版)配架してますよ!
3階ブックラウンジに配架してます!
当館は、近隣の国公立大学及び私立大学を中心としたラインナップとなっています。
難関国公立大学など国公立大学系の赤本を借りたい場合は6年制進路指導室(2号館3階)に行ってください。
- 2018.9.19
○○の秋
昨年の今頃も同じタイトルで掲載した記憶がありますが...
みなさんにとって、“○○の秋”何を連想しますか?
私にとっては、競馬の秋です!!!
読書の秋って言えよ!って感じですよね。
栗が食べたい。
- 2018.9.18
卒業生からありがたい言葉
本日、医系進学を目標とする生徒向けに第4回医系進学者育成プログラムが行われ、本校卒業生であり現在 三重大学医学部医学科4年生の芝原拓真さんをお招きし、講演をいただきました。
その講演の中で、芝原さんから“今やっておくべきこと”についてのお話があり、“本をたくさん読むこと”についての大切さを自身の経験を踏まえお話をしていただいていました。
目標とする進路を実現した先輩からの“言葉”は、生徒の心に沁みわたったと思います。
- 2018.9.15
ビブリオバトル開催!
中等教育学校&鈴鹿中学校・高等学校 鈴青祭2日目 AGORA1で生徒主催によるビブリオバトルが開催されました。
ビブリオバトルとは、参加者それぞれがお気に入りの本を紹介し、1番読みたいと思った本を投票して決定します。今回は、Pepperの「みらい」を含めた、7名+1台の参加者(バトラー)でハイレベルな戦いが繰り広げられました。
結果は、曽根 麻瑚さんの紹介した「野火」(大岡昇平著)がみごとチャンプ本に選ばれました。みなさん緊張しながらも、それぞれ個性的な観点や話しぶりで、ところどころ笑いもあり、とても楽しい戦いになりました。
我らが「みらい」も頑張りましたが、1票も獲得できませんでした・・・残念。。。
- 2018.9.14
ビブリオバトラー紹介
ビブリオバトルin鈴鹿中等教育学校、鈴鹿中学校・高等学校
9月15日(土) 10:30~ 情報メディア教育センター(EMC) AGORA01 で開催します!
みなさん、ぜひ観に来てくださいね!
~ビブリオバトル出場者~
『紹介本は当日までのお楽しみ』 久保田さん(1年生)
『紹介本は当日までのお楽しみ』 曽根さん(4年生)
『紹介本は当日までのお楽しみ』 稲垣さん(5年生)
『紹介本は当日までのお楽しみ』 高橋君(5年生)
『紹介本は当日までのお楽しみ』 ななちゃん(5年生)
『紹介本は当日までのお楽しみ』 三輪君(5年生)
『紹介本は当日までのお楽しみ』 馬場君(6年生)
『ヨガ友』 Pepperみらい(EMC)
発表順は、開催当日にならないとわかりません。