情報メディア教育センター

NEWS最新情報

NEWS

2019.1.11

今月のEMC司書オススメ本!①


本日より3日間連続で掲載しちゃいます! (2018年12月 EMC NEWS LETTERより抜粋)
新年の最初はやはり司書長の大塚さんです!

『高校生からの法学入門』 中央大学法学部 【編集】
例年、秋ごろになると「法学部の面接試験のための何かいい参考書ないですか」と聞かれることが多く、法学に関する良質で、かつわかりやすい入門書はないかなと探していたところ、この本に出会いました。
全12章からなる本書では読者の対象を高校生に絞り込み、高校生が見たり、聞いたり、経験したりするような身近な事柄や問題を取り上げ、それぞれについて「法的なものの考え方」と関係する法律を解説してあります。
例えば「彼と付き合うとは」(契約の拘束力/民法)、「他人の悪口を言う」(表現の自由/憲法)、「おまえのものはおれのもの、おれのものはおれのもの?」(所有権の本質/民法)、「ブラックバイト」(労働法)等々。
何人かで執筆されているため、人によって法に対する解釈も様々であることもわかります。
より深く知りたい読者のために、各章末に「研究課題」と充実の「ブックガイド」がついています。
2019.1.10

【生徒対象】パソコン練習会を開催します(Word)


秋のExcel練習会に続き、
情報メディア教育センター(EMC)の冬の特別企画として、
今更聞けないパソコンの“超”基礎を学ぶパソコン練習会を当館で開催します。
今回は、Wordについてゆるーく練習していきたいと思います。

全4回 : 1/21、1/28、2/4
時 間 : 16:50 ~ 17:50
場 所 : 情報メディア教育センター 2階
定 員 : 7名(多数の場合抽選)
申込締切: 1/17まで(情報メディア教育センター2階カウンターへ)
2019.1.09

EMC NEWS LETTER(1月号)


2019年1月号を掲載します。
こちらよりご覧ください。
2019.1.08

賑やかなEMCが戻ってきました♪


学校の主が冬眠を経て戻ってきました。
やはり賑やかなEMCは良いものです♪
始業式翌日からの1日授業に嘆く生徒も多く、今週一杯くらいは午前授業にしてよ!と言われましたが残念ながら私にそんな権限はありません。
そんな受験とは無縁の生徒とは対照的に、高校3年生は受験間近、冬休み返上で受験勉強漬けの毎日を過ごしていたことでしょう。
あと少しです。
頑張ってください!!
2019.1.07

誰も借りてくれなかった本フェア📚


EMC司書陣による一冊入魂の選書であるにもかかわらず、
なーぜーかー誰も借りてくれず、
新刊棚から一般棚に直行の本があります。
あぁ…かわいそうな本たち…
このままでは成仏できません。

というこで、「だれか私の初めての読者になって」「私はここにいるは」「けっこう僕ってイケているんだけど」といった本たちの声なき声を反映させる棚を2階ブックラウンジ平台コーナーに作りました。

手に取って、できれば借りてあげてください。