情報メディア教育センター

NEWS最新情報

NEWS

2018.7.27

「あそびとまなびの体験ラリー」の実施可否


台風12号接近に伴う7月29日(日)「あそびとまなびの体験ラリー」の実施可否について、開催当日朝6時に実施可否を鈴鹿中等教育学校ホームページにてお知らせします。
お知り置きくださいませ。
2018.7.26

週末は大荒れの予報


台風12号が接近しており、週末にかけて三重県内に最接近する予報となっています。
小学生対象の「あそびとまなびの体験ラリー」の実施が心配されます。
2018.7.25

西側のGroupStudyRoomの空調の調子がおかしいです…


涼しくなりません。
扉を開けてるなどして利用してください。
あまりに暑い場合は、AGORA等の涼しい部屋に移動お願いします。
熱中症の予防として、こまめな水分補給を心がけましょう。
2018.7.24

Pepperを用いたICT教育Meetingを実施しました


今年度より導入していますPepper(社会貢献プログラム)内のアプリケーション『ロボピッチPro』(プレゼンテーションソフト)を用いて反転授業を実施していることに開発業者であるフューブライト・コミュニケーションズ株式会社※の方々が興味を持たれ、本日 本校のEMCにてICT教育Meetingを実施しました。
※フューブライト・コミュニケーションズ株式会社
介護、ヘルスケア、テレコミュニケーション分野におけるPepperアプリ開発・導入のリーディングカンパニー。
また、コミュニケーションロボットの個人を対象とした観光向けレンタルサービスにおいて、日本初の多言語観光ガイドを行うコミュニケーションロボットレンタルサービスを、訪日外国人観光客向け中心に行っている。
(受賞歴)
4th ELDER CARE INNOVATION AWARDS 2016(アジア太平洋高齢者ケア・イノベーションアワード) 最優秀賞
Pepper App Challenge 2015 最優秀賞         など
2018.7.23

夏休みに入りました


夏休みに入りましたが、EMCは多くの利用者で賑わっています。 特に受験生は、開館から閉館時間までぶっ続けで勉強している様子が伺えます。