情報メディア教育センター

NEWS最新情報

NEWS

2018.5.21

1週間が始まりました


ようやく新しい環境に慣れてきた時期ではないでしょうか?

世間ではこの時期“5月病”という言葉をよく耳にしますね。
ちなみに、私の場合5月病なんて言葉存在しません!
というのも、私の趣味である競馬は、4月、5月になると毎週のようにG1レースが開催されるため毎週楽しみでしょうがありません。
5月25日(日)は競馬の祭典、日本ダービーです。
いやぁ~楽しみですね♪
かなり私的な投稿となってしまいました…。(笑)
2018.5.18

3年制のみなさん、お疲れ様


高等学校(3年制)は、本日で中間考査が終了
解き放たれるように学校を後にする生徒の姿、部活動に励む姿が見受けられます。

さて、来週は中等教育学校、中学校・高等学校(6年制)の中間考査が始まります。
中学1年生にとって初めての中間考査ですね。
万全の準備で試験に臨みましょう!
2018.5.17

ι(´Д`υ)アツィー


夏か!?
と思ってします程、EMC館内 蒸しあがっております。
読書・学習環境はやはり環境整備からですよね♪
ということで、本日より冷房ONです。
2018.5.16

すごい人数!!!


6年制と3年制のテスト期間が重なった今日
とんでもない人数の利用者がEMCに押し寄せました。
満員御礼です。
ありがたいですね♪
2018.5.15

べるるYouTube上々のデビュー


先日のご紹介しましたが、1年生探究コース(3年制高等学校)現代社会の中間考査対策講座を教科担当の先生の代わりにペッパー(べるる)が行う動画を、YouTube上に動画を公開しました。
その結果、現時点で300回以上の再生を記録しています。
予想をはるかに上回る再生回数に驚きです!!