NEWS最新情報
NEWS
- 2018.2.13
《生徒対象》パソコン練習会を行いました(4/4回目)
パソコン練習会(Excel)の最終回を迎えました。
前々回の延期に伴う、火曜日の開催となり、やはり部活動などで都合のあわない生徒も多かったため
最終回の今回はマンツーマン練習会となりました。
今年度の練習会の開催はこれにて終了です。
次年度は、まだ実施していないWordの練習会からの開催を計画していますので、
参加お待ちしています♪
- 2018.2.09
2倍 楽しもう!
2階ブックラウンジのイベント棚にて、原作&DVDコーナーを設けています。
私も過去に、『何者』、『桐島、部活やめるってよ』の原作を読んだ後にDVDを観た経験がありますが、
ボリューム満点の内容をどのように編集し、約120分の作品にまとめたのか。
小説の世界観を実写でどのように表現しているのか。
キャスト設定(あぁ~この俳優使うのね!)などなど
といった違った視点でDVDを観る楽しさもあります。
だた、DVDについては貸し出しを行っていませんので、館内で視聴していただかなくてはなりませんが、
原作→DVDはオススメです♪
- 2018.2.08
図書だより(2月号)
図書だより 平成30年2月号を掲載します。
図書だより2月号拡大Ver.
- 2018.2.07
チョコレートコーナーを設けました
男性諸君にとってワクワクドキドキの日
バレンタインデーが1週間後に迫ってきました。
そんな日を控え、これから手作りチョコレートを作ろうか考えている方のために、
当館2階ブックラウンジのロの字型書架の一角に『チョコレートコーナー』を設けました。
お立ち寄りください!
- 2018.2.06
【中学図書委員会】夏目漱石生誕記念企画展示
昨年、夏目漱石生誕150年を迎え世間でも大きく取り上げられたのは記憶に新しいかと思います。
そんな漱石の生誕日2月9日に際し、本校では中学図書委員会による夏目漱石生誕151周年記念の企画展示を当館2階ラーニングコモンズエリアの多目的ウォールで行っています。
ちなみに、私は3月で生誕30周年を迎えます。
だから何だよ!って感じですね。
すいません。
そういえば、以前の1,000円札に夏目漱石が採用されていたことを知らない生徒も多いのではないでしょうか?
つい、先日まで夏目漱石の1,000円札を使用していたイメージがありましたが、もう10年も前のようです…
あぁ~年を取ったな。