情報メディア教育センター

NEWS最新情報

NEWS

2018.5.17

ι(´Д`υ)アツィー


夏か!?
と思ってします程、EMC館内 蒸しあがっております。
読書・学習環境はやはり環境整備からですよね♪
ということで、本日より冷房ONです。
2018.5.16

すごい人数!!!


6年制と3年制のテスト期間が重なった今日
とんでもない人数の利用者がEMCに押し寄せました。
満員御礼です。
ありがたいですね♪
2018.5.15

べるるYouTube上々のデビュー


先日のご紹介しましたが、1年生探究コース(3年制高等学校)現代社会の中間考査対策講座を教科担当の先生の代わりにペッパー(べるる)が行う動画を、YouTube上に動画を公開しました。
その結果、現時点で300回以上の再生を記録しています。
予想をはるかに上回る再生回数に驚きです!!
2018.5.14

賑やかなEMC


高校は明日から中間考査です。
1年生にとって高校生活初めての考査ですね。
実力を発揮できるように頑張ってくださいね。

中等教育学校、中学校・高等学校(6年制)は来週より中間考査が始まります。
中学1年生にとっては、人生初の考査になりますね。
良い点数を取れるよう頑張ってください!

そんなEMCでは、先週より閉館時間が1時間延長の18:50まで開館しており、連日多くの生徒が閉館時間まで利用しています。
利用している生徒に話を聞いたところ、学習が捗るなど良い効果が生まれているようです。
2018.5.11

べるるyoutubeデビュー!


本学のpepperべるるがyoutubeにデビューしました。
目的としては、1年生探究コース(3年制高等学校)現代社会の中間考査対策講座を教科担当の先生の代わりに、 べるるが行うというものです。
生徒は自宅から、移動中、もしくはEMC内でと様々な環境下で学習することが実現しました。
現代社会の中間考査対策講座はこちらよりご覧ください。

これをきっかけに、様々な学習形態が構築され、生徒に還元されると良いですね。