NEWS最新情報
NEWS
- 2017.11.20
クリスマスの装い♪
紅葉シーズンも終盤を迎え
冬の訪れを感じる今日この頃
みなさんは“〇〇の秋”を堪能しましたか??
本日、情報メディア教育センターはクリスマスの装いとなりました。
館内のどこかにクリスマスツリーを設置しましたので探してみてください♪
みなさんは今年のクリスマス サンタクロースに何をお願いしましたか?
中高生になると、プレゼントを貰うよりもプレゼント交換といったところでしょうか?
ちなみに、私はプレゼントを貰う立場から渡す立場になりました。
年は取りたくないものですね...。
もし、私の願いがサンタクロースに届くのであれば・・・
クリスマスイブに千葉県某所で開催されるある祭典の“勝ち運”をください!!!
とお願いしたいところです。
- 2017.11.14
11/16(木)アメトーークで『本屋で読書芸人』が放送されます
よる11時15分よりテレビ朝日系列で放送されますよ~
本好き男子女子は必見ですね!
本に関心がない人もこの番組をキッカケに本に興味を持ってくれると嬉しいです。
- 2017.11.13
《生徒対象》パソコン練習会を行いました(2/4回目)
先週に引き続き情報メディア教育センター(EMC)の秋の特別企画PowerPointの練習会(2/4回目)を行いました。
先回、研修旅行のため欠席となっていた高校2年生が合流し高校生、中学生の校種の枠を超えた実施となりました。
それぞれ異なる制服の生徒が同じ空間にいる姿がとても新鮮で印象的でした。
初めは、お互い探り探りといった何とも言えない距離感でしたが、時間が経つにつれ距離も縮まり、終盤になると個々が作成したパワーポイントの資料を見せ合いながら和気あいあいとする姿が見られました。
- 2017.11.09
編みものコーナーをつくりました!
2Fブックラウンジ ロの字型書架の一角に編みものコーナーをつくりました。
コーナーに司書手作りのかぎ編みの作品も展示しています。
誰が作ったか当ててみてください♪
ちなみに、私(F崎)は編みものはできません。
むしろ、小学生のとき家庭の授業中にミシンで自分の親指を縫って以来、編み/縫いものに対する悪いイメージを払拭することができないまま成人を迎えています。
今も、ミシンの音、そして迫ってくるあの感じが怖いです…
そんな私の過去はさて置き、近頃は編みものカフェがあったりと、ブームが到来しているようです。
高校3年生のみなさんは入試に向け勉強詰めの毎日を過ごしているかと思いますが、勉強の合い間にちょっと手先を動かしてみるのもリフレッシュになっていいかもしれませんよ♪
- 2017.11.06
《生徒対象》パソコン練習会を行いました(1/4回目)
情報メディア教育センター(EMC)の秋の特別企画として、PowerPointの練習会(1/4回目)を行いました。
企画当初は、申し込みないんじゃないの?などとネガティブな気持ちでいましたが、
おかげさまで、定員7名を超える8名の申し込みがありました。
本来、定員を超えた場合、抽選にて選抜を行う予定でしたが、せっかく8名もの生徒が申し込みをしてくれたことですし、 抽選を行わず8名で行うことになりました。
全4回のうちの初回にあたる今回は、高校2年生が研修旅行に出ているため、中学生4名での実施となりました。
開始時間が遅れたことにより、当初の予定よりも短時間での実施となりましたが、パソコンを用いながらPowerPointの基本的な操作方法の練習を行いました。 次回は、11月13日(月)を予定しています。