情報メディア教育センター

NEWS最新情報

NEWS

2023.11.13

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!祝


やりましたよ!
昨日行われた全国高校駅伝競走三重県予選会にて女子陸上競技部が見事優勝!!!
大会2連覇おめでとうございます!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
全国の切符を手にしました\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
全国大会は、12月25日(日)京都府で開催されます。
みなさん、応援しましょう!
2023.11.10

いつの間にか


11月11日は「細長いお菓子の日」が定着しましたね。
今年は11月11日が土曜日ですが、前日の10日にもかかわらず、朝から多くの生徒が細長いお菓子を手に持つ姿が見られます。

しか~し!!!

EMCは食事禁止エリアですぞ!怒
2023.11.09

『読書週間』が終わりますが、


みなさん読書していますか?
読書の秋 楽しんでいますか?
11月の新着図書が新着棚(カウンター前)に入荷していますよ♪
ぜひ、見に来てくださいね!

■読書週間とは?
10月27日から11月9日までの2週間にわたり、読書の普及を目的として、講演会、展示会、お話し会、ポスターの作成など,読書に関連する行事を集中させた期間。
自治体、学校、図書館などが個別に実施するほか、全国規模のものとして、毎年秋に行われる「読書週間」がある。
これは、1947(昭和22)年に「読書の力によって、平和な文化国家を作ろう」という目的により開始され、1959(昭和34)年から、日本図書館協会や全国学校図書館協議会、それに出版関係団体からなる社団法人読書推進運動協議会が受け継いだものである。
出典|図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典について
2023.11.08

📖新着図書のご案内📖


新着図書を配架しました。
WEBで新着情報をご確認頂けます。
詳細はこちらです。
2023.11.08

– 今月の🉐設コーナー – 「知れば知るほど 夜は更ける」


晩秋の今日このごろ。
つい内容にハマってしまい、つい夜更かししてしまうことありませんか?
そんなあなたを夜更かしさせてしまう本たちを集めてみました♪
さぁ、読書の秋も終盤。
期末考査前に読書で夜更かしなんていかがでしょうか?