鈴鹿中等教育学校 アーカイブ | ページ 28 / 128 | 学校法人 鈴鹿享栄学園学校法人 鈴鹿享栄学園

image image

学園からのお知らせ

【陸上競技部(後期課程)】インターハイ準優勝!...

先日,北海道で行われたインターハイにおいて,本校の生徒が準優勝を飾りました。 6年生 緒方英二 男子100m 準優勝 おめでとうございます! 下記のリンクより緒方くんの決勝の走りがご覧いただけます。 https://www.youtube.com/watch?v=z6BwbRxYSHg  
続きを読む

【軟式野球部】鈴亀地区中学校軟式野球秋季リーグ...

先日行われた、秋季リーグ戦の結果をお知らせします。 亀山市立関中、鈴鹿市立千代崎中との合同チームでの参加となり、準優勝の成績を収めました。 予選リーグ vs鈴峰中 勝 vs創徳中 勝 決勝トーナメント vs鼓ヶ浦中 勝 vs神戸中  負  
続きを読む

【科学部】鈴鹿川のいきもの観察会

今日は、鈴鹿市環境政策課と共催で、鈴鹿川のいきもの観察会でした。 内容は、室内で鈴鹿川の魚とネコギギの紹介→ネコギギの親子を観察→魚とり→とれた魚の解説。 夜中に雨がふって少し水が増えましたが、みんな、魚を取る事ができて良かったです。    
続きを読む

【硬式テニス部(後期課程)】入賞!

先日,行われた「中勢テニス選手権ジュニアの部」において,本校の生徒が上位へ入賞しました。 5年生 別所 優羽香 第4位 4年生 小林 晴人  第7位 おめでとうございます!
続きを読む

あそびとまなびの体験ラリー2023に参加される...

「あそびとまなびの体験ラリー2023」に参加される皆様へ 「あそびとまなびの体験ラリー2023」にお申し込みいただきありがとうございます。 参加される皆様へのお知らせとお願いです。ご確認ください。 【受付・講座について】 ①受付・講座の開始時刻 「午前の部」 ・午前の部の受付は9:00から開始します。※9:00より前には入場できません。 ・受付では「申込み番...
続きを読む

ブックハンティングに行ってきました

8月4日(木)、書店にて生徒が図書館の蔵書を直接選ぶ企画『ブックハンティング』を実施しました。 愛知県の丸善名古屋本店に図書委員をはじめとする15名の生徒が訪問しました。 1冊1冊手にとって真剣に選んでいる生徒のみなさんの姿が見受けられました。 今回選書された本は、2学期に情報メディア教育センターのライブラリーエリアにて特設コーナーを設けますので、一度手に取...
続きを読む

東京海上日動あんしん生命奨学金制度

三重県教育委員会、三重県環境生活部私学課を通じて、公益社団法人日本フィランソロピー協会主催の「東京海上日動あんしん生命奨学金制度」の案内がありましたのでお知らせします。 「東京海上日動あんしん生命奨学金制度」(給付型) 種類:給付 対象:疾病により保護者を失った遺児 大学等への進学希望者 所得制限あり 給付期間:対象となる大学等教育機関に在学中の期間(正規の...
続きを読む

介護福祉士修学資金貸付事業の案内

三重県社会福祉協議会から、介護福祉士修学資金貸付事業の案内が 届きましたのでお知らせします。  介護福祉士修学資金貸付事業(貸付 無利子)     種類:貸付(無利子)  貸付期間:介護福祉士養成施設に在学する期間(最長2年)  主催:社会福祉法人三重県社会福祉協議会  ※介護福祉士として5年間勤務することにより返還免除 申請を希望する方は、三重県社会福祉協...
続きを読む

三重県私立中学校フェア2023

本校には英語を得意とする生徒の集まる“Suzuka Global Student Society”がありますが,昨日行われた「三重県私立中学校フェア2023」の“英語体験コーナー”ではSGSSメンバーが来場した小学生とクイズやゲームを行い,楽しい時間を過ごしました。 また,SGSSが作成した英字新聞“THE SUZUKA TIMES”も披露しました。   ...
続きを読む

【クイズ研究部】庄野小学校区放課後児童クラブ ...

7月21日(金)、クイズ研究部が庄野小学校区放課後児童クラブ コスモスに出かけ、小学生達とクイズ・なぞなぞを通じてふれあってきました。 小学生達の元気良さにやや圧倒されながらも、お兄さんお姉さんらしく振る舞いながら、楽しい時間を一緒に過ごすことができました。  
続きを読む

ページトップへ戻る