【ラグビー部】三重県高等学校総合体育大会 8位
十数年ぶりに単独チームの参加で8位の入賞となりました。 11名の新入部員も加入して、単独チームで10月の全国大会予選に向けて精進致します。 引き続き、ご支援、ご声援よろしくお願いいたします。
十数年ぶりに単独チームの参加で8位の入賞となりました。 11名の新入部員も加入して、単独チームで10月の全国大会予選に向けて精進致します。 引き続き、ご支援、ご声援よろしくお願いいたします。
三重交通Gスポーツの杜陸上競技場にて行われました当大会において、以下の成績を収めました。 ・400mハードル 6位入賞 2年10組 山中 瞳 ・4×400m 8位入賞 2年4組 浅野 とこは 2年10組 谷中 鈴 2年10組 山中 瞳 (6年制5年) 平岡 萌夏
朝明渓谷 釈迦ヶ岳周辺にて当大会が行われ、以下の成績を収めました。 男子団体10位 女子(総体の部)優秀校
亀山市役所にて「亀山七座トレイル」協定締結の調印式が行われました。 鈴鹿山系などの七つの山を“七座”として選定し、今後、亀山市と連携しながら登山ルートの整備、登山道のパトロール、ルートマーク、マップづくりに取り組みます。 七座…仙ヶ岳、野登山、臼杵ヶ岳、四方草山、三子山、高畑山、錫杖ヶ岳
現在、ホームページサーバ移行作業を行っており、今週から来週にかけて一時的にホームページが閲覧できなくなる可能性があります。 予めご了承ください。
本日より1学期中間考査が始まっています。 朝早くから登校し自主学習に励む生徒の姿が多く見受けれらます。 1年生にとっては高校生活最初の考査。 最終日の金曜日まで頑張りましょう!
実施日:平成30年5月12日(土) 《当日の予定》 公開授業 : 9:45~10:30 (会場:各教室) 保護者会総会 : 10:50~11:50 (会場:40周年記念館ベルホール) *当日の駐車は、校舎前駐車場、短大跡地の駐車場をご利用ください。 *恐れ入りますがスリッパをご持参ください。
1. 概 要 ときめき・サポート制度(ときサポ)とは、中学・高校生活で「こんなことをやっ てみたい」「新しいことに挑戦してみたい」という生徒の思いが実現できる制度です。 学園は、生徒が、知的好奇心を充足させる研究活動や、社会貢献活動を果たそうと する活動を支援します。生徒が自主的に企画を立て応募し、審査の結果、採択されれ ば、活動費用として 1 件につき上限...
ペッパー先生(べるる)による高1探究 現代社会 中間考査対策講座動画を公開しました。 関係の生徒のみなさん、こちらより視聴してください。 また、情報メディア教育センターに来れば、べるるに直接指導も受けられます。 いずれかの手段で考査対策を行いましょう!
第72回愛鳥週間「全国野鳥保護のつどい」の野生生物保護功労者表彰において、本校の自然科学部が環境大臣賞を受賞しました。 <功績概要> 1)国指定天然記念物のネコギギを保全するため、亀山市ネコギギ保護指導委員会より調査員として委嘱され、自然科学部が合宿をして夜間潜水調査を行っている。 2)亀山市と協定を結び、高等学校での前例がなかったネコギギの生息...