【EMC】開館時間延長のお知らせ
情報メディア教育センター(EMC)では、生徒の要望にお応えし、より一層施設の利便性を高めるべく、以下の一部期間の開館時間を18時50分まで延長することといたしました。 つきましては、従来よりも下校時刻が遅くなることもあるかと存じます。生徒との連絡方法等を改めてご確認いただき、下校時の安全面にご配慮いただきますようご協力をお願いいたします。 1.延長時間 開館...
情報メディア教育センター(EMC)では、生徒の要望にお応えし、より一層施設の利便性を高めるべく、以下の一部期間の開館時間を18時50分まで延長することといたしました。 つきましては、従来よりも下校時刻が遅くなることもあるかと存じます。生徒との連絡方法等を改めてご確認いただき、下校時の安全面にご配慮いただきますようご協力をお願いいたします。 1.延長時間 開館...
平成30年5月の事務局の対応時間及び電話受付時間をご案内します。 ご不明な点は学校までお問い合わせください。 (TEL059-378-0307)
お待たせしました。 ついに、ペッパー君の名前が決まりました。 みなさんに名前を広く募ったところ、全部で132通の応募がありました。 たくさんのご応募ありがとうございました。 数多くの応募の中から選ばれた名前は… “みらい”と“べるる”です。 採用された方には、商品が待っていますので、お楽しみに♪
全日本ジュニア柔道体重別選手権大会三重県予選会が三重武道館で行われ、本校柔道部が以下の成績を収めました。 男子60kg級3位入賞 藤崎壮太(3年生) 男子73kg級3位入賞 落合 陸(2年生) 女子個人3位入賞 佐伯采瞳(1年生)
三重県高等学校バレーボール春季大会がサオリーナにて行われ、 一回戦 鈴鹿2-0久居 二回戦 鈴鹿1-2松阪商業 惜しくも2回戦で敗戦となりました。 今月末には三重県総体が控えています。 応援よろしくお願いします!
三重県高校総体北地区予選を突破し、県大会出場を決めました。 13名と少人数のチームですが県ベスト8を目標に日々頑張っています。 応援よろしくお願いします。
三重県高等学校バレーボール春季大会がサオリーナにて行われ、暁高等学校と対戦しました。 惜しくも0-2で敗戦となりました。 来月には三重県総体が控えています。 応援よろしくお願いします!
詳しくは、こちらをご覧ください。
3年生は嵐山に行きました。事前に2か所以上の目的地を設定し、下調べをしました。 世界遺産の天龍寺、源氏物語の舞台として知られる野宮神社、竹林の径、渡月橋などを観光したり、トロッコ列車に乗ったり、スイーツを堪能したりと、思い思いに最後の校外研修を過ごしていました。 写真は後ほどアップします。
1年生は春の京都東山に行って来ました。 平安神宮で下車して、そこからは班に分かれて散策開始。知恩院、八坂神社、高台寺、そして清水寺へと楽しい時間を過ごしました。中には動物園に足を運んだグループもあったようです。 入学して3週間、いっそう仲間との絆が深まった校外研修になりました。