鈴鹿高等学校 アーカイブ | ページ 42 / 143 | 学校法人 鈴鹿享栄学園学校法人 鈴鹿享栄学園

image image

学園からのお知らせ

台風4号接近に伴う暴風・豪雨時等の対応について

「暴風警報」または「特別警報」が三重県北中部地方に発令された場合の対応について   ≪平常授業時≫ ●発令中 登校を見合わせて自宅で待機する。 ●午前10時までに発令が解除された場合 解除後2時間をめどに授業開始予定 ●午前10時を過ぎても発令されている場合 臨時休校(家庭学習日)とする。   四日市方面スクールバス(冨士交通) 始発(6...
続きを読む

剣道部が出演するCBCテレビ チャント!「マヂ...

『放送日変更のご案内』 剣道部が出演する放送日の日程が変更されました。 CBC チャント! 「マヂ学校に向かいます」 2022年7月13日(水)OA ぜひご覧ください。
続きを読む

期末考査が始まりました

本日より、1学期期末考査が始まりました。 朝早くから登校し自主学習に励む生徒の姿が多く見受けれらます。 体調を万全にして7月1日(金)までの長丁場を乗り切りましょう!
続きを読む

【ウエイトリフティング】第69回東海高等学校総...

愛工大名電高等学校の喬徳館で行われた、第69回東海高等学校総合体育大会ウエイトリフティング女子49kg級に伊阪 夏妃(1年)が出場し、見事 優勝いたしました。 たくさんの応援ありがとうございました。 7月に金沢で行われる全国大会、8月に愛媛県で行われるインターハイも優勝めざして頑張ります。 応援よろしくお願いします。
続きを読む

(生徒会)文化祭ホームページ開設のお知らせ

今年度の文化祭開催にあたって文化祭情報をより早く発信できるようにHPを作成しました。 「こちら」よりアクセスしてください。 随時確認して文化祭を楽しみにしてください!  
続きを読む

(3年特進コース)進路講演会

3年特進コースの33名を対象に駿台予備学校名古屋校校舎責任者の近藤史教様に「大学入試と合格へのポイント~第一志望合格をめざして~」という題目で講演をしていただきました。 大学入試の現状から、夏休みの過ごし方、合格に向けた学習など貴重なお話を聞かせていただきました。 講演を聞く生徒たちの姿勢からは、志望校合格に向けた意気込みが感じられました。 期末試験後はいよ...
続きを読む

【陸上競技部】第69回東海高等学校総合体育大会

岐阜メモリアルセンター長良川競技場にて第69回東海高等学校総合体育大会が行われ以下の成績を収めました。   〇女子800m第3位 松本未空(2年) ※全国総体出場権獲得   〇女子400mH第4位 服部りら(3年) ※全国総体出場権獲得   〇女子1500m第4位 松本未空(2年) ※全国総体出場権獲得   〇女子トラ...
続きを読む

【剣道部】東海総合体育大会 女子個人 優勝・女...

東海総合体育大会剣道競技において、以下の成績をおさめました。   【女子団体】 準優勝   【女子個人】 優勝  加藤里佳(3年) 準優勝 伊藤妃生(2年)   8月に行われるインターハイ、日本一目指して頑張ります。 応援よろしくお願いします。
続きを読む

【放送部】第69回NHK杯全国高校放送コンテス...

第69回NHK杯全国高校放送コンテスト三重県大会が開催され、ラジオドキュメント部門と朗読部門で優秀賞を獲得し、7月に東京で開催される「NHK杯全国高校放送コンテスト」への出場が決定しました。   NHK杯全国高校放送コンテストは「放送部の甲子園」とよばれ、7つの部門で成果を競います。   〇ラジオドキュメント部門 ・「一挨一拶」優秀賞(全...
続きを読む

EMC放課後講演会「三重人に訊く」第1回を開催...

放課後講演会「三重人に訊く」とは、三重県で活躍する方々に講演をいただき、その方々の魅力を学ぼうという企画です。 当日は三年制、六年制合わせて100名を超える生徒が参加してくれました。 記念すべき第1回は、おにぎりせんべいでお馴染み、マスヤグループの浜田社長にご講演いただきました。 一人前になるためには、信用を身につけなければなりません。 生徒のみなさんは、学...
続きを読む

ページトップへ戻る