鈴鹿高等学校 アーカイブ | ページ 59 / 143 | 学校法人 鈴鹿享栄学園学校法人 鈴鹿享栄学園

image image

学園からのお知らせ

新しく鈴鹿高校に来られた先生紹介⑤

今年度から鈴鹿高校に着任された先生の紹介を行います!! 7名の先生を紹介していきます。   5人目の先生は・・・ 川畑 宥馬(ゆうま)先生です!   質問はすべての先生共通です。 1.学年(HR担当):2年3組担任 2.教科:社会科 3.クラブ:ラグビー部 4.出身地:愛知県名古屋市 5.好きな食べ物:とにかく生に近い肉、肉は焼かなければ...
続きを読む

中間考査が始まりました

1年生にとって高校生活初めての考査ですね。 2、3年生にとっては、2年ぶりの1学期中間考査(昨年度はコロナ禍の関係で臨時休校でしたね…。) 実力を発揮できるように頑張ってください。
続きを読む

新しく鈴鹿高校に来られた先生紹介④

今年度から鈴鹿高校に着任された先生の紹介を行います!! 7名の先生を紹介していきます。 4人目の先生は・・・ 内山 里香  先生です! 質問はすべての先生共通です。 1.学年(HR担当):1年探究コース副担任 2.教科:数学科 3.クラブ:硬式テニス部 4.出身地:三重県 5.好きな食べ物:パン、お菓子 6.嫌いな食べ物:ニンニク 7.休日の過ごし方:旅行(...
続きを読む

新しく鈴鹿高校に来られた先生紹介③

今年度から鈴鹿高校に着任された先生の紹介を行います!! 7名の先生を紹介していきます。   3人目の先生は・・・ 冨田 幸(さち)先生です!   質問はすべての先生共通です。 1.学年(HR担当):2年総合コース副担任 2.教科:家庭科 3.クラブ:ソフトテニス部 4.出身地:三重県 5.好きな食べ物:漿果(しょうか)類 6.嫌いな食べ物...
続きを読む

【陸上競技部】「長距離を強化 総勢50人でスタ...

伊勢新聞(5/10)に掲載されました。   伊勢新聞デジタル記事は、こちら
続きを読む

【陸上競技部】第51回三重県高等学校陸上競技春...

三重交通Gスポーツの杜 伊勢陸上競技場で行われた第51回三重県高等学校陸上競技春季大会において以下の成績を収めました。 ・女子800m第1位 松本未空(1年) ・女子400mH第2位 服部りら(2年) ・女子1500m第2位 松本未空(1年) ・男子円盤投第5位 山下拓夢(2年) ・女子400mR第5位 末藤新菜(1年),青山ひより(1年),服部りら(2年)...
続きを読む

新しく鈴鹿高校に来られた先生紹介②

今年度から鈴鹿高校に着任された先生の紹介を行います!! 7名の先生を紹介していきます。   2人目の先生は・・・ 田中 将吾(しょうご)先生です!   質問はすべての先生共通です。 1.学年(HR担当):1年5組担任 2.教科:保健体育 3.クラブ:陸上部女子長距離 4.出身地:三重県亀山市 5.好きな食べ物:肉、寿司、ラーメン 6.嫌い...
続きを読む

【山岳スキー部】東海スポーツクライミングコンペ...

安八スカイウォール(リード競技)及びAID-PIT(ボルダリング競技)で行われた令和3年度東海スポーツクライミングコンペ兼国体選手選考会にて以下の成績を収めました。   森 奈央(1年)  女子(成年女子・少年女子)優勝   国体三重県予選 少年女子カテゴリ 優勝  *三重国体選手内定     柏 彩音(2年)  女子(成年女子・少年...
続きを読む

新しく鈴鹿高校に来られた先生紹介①

今年度から鈴鹿高校に着任された先生の紹介を行います!! 7名の先生を紹介していきます。   トップバッターの先生は・・・ 伊藤弘(ひろし)先生です!   質問はすべての先生共通です。 1.学年(HR担当):1年探究コース副担任 2.教科:英語 3.クラブ:美術部 4.出身地:愛知県 5.好きな食べ物: 三重県北牟婁郡長島町産の魚、特に鯵の...
続きを読む

【剣道部】三重県高等学校剣道春季大会 女子団体...

ゆめドームうえので行われた、三重県高校剣道春季大会において、以下の成績をおさめました。 女子団体 優勝 男子団体 ベスト8 インターハイ予選に向け、頑張っていきます。
続きを読む

ページトップへ戻る