【女子硬式テニス部】三重県私学大会 個人優勝
鈴鹿市立テニスコート行われた三重県私学大会において、以下のの成績を収めました。 優勝 後藤 由以(2年) ☆東海大会出場☆ 2位 矢田 実来(2年)
鈴鹿市立テニスコート行われた三重県私学大会において、以下のの成績を収めました。 優勝 後藤 由以(2年) ☆東海大会出場☆ 2位 矢田 実来(2年)
三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場でみえスポーツフェスティバル が行われ、服部 りら(1年)が300mハードル5位入賞の成績を収めました。
亀山西野公園体育館で行われた三重県高等学校体育大会剣道競技、三重県高校剣道一年生大会において、以下の成績を収めました。 三重県高等学校体育大会剣道競技 女子団体優勝 三重県高校剣道一年生大会 女子個人 優勝 加藤里佳(1年) 3位 坂井結月(1年)
昨年度の日本自然保護大賞では「子ども・学生部門」で大賞を受賞しました。 その受賞セレモニーとして、3月に予定されていました「日本自然保護大賞2020」授賞記念シンポジウムが、コロナの影響で、9月16日(水)17:00よりYouTubeライブ配信にて開催されることになりました。 「日本自然保護大賞2020」授賞記念シンポジウムYoutubeライブ ← 左記の文...
「福島ひまわり里親プロジェクト」の経過報告です。 LHRの時間に成長したひまわりの苗をプランターに移し替えました。 屋外での活動ということもあり、生徒たちも気分転換になったようです。 大きなひまわりの花を咲かせるよう、今後も大切に育てていきます。
1学期三者懇談会中の8月5日~7日の3日間、鈴鹿市社会福祉協議会主催「新型コロナ対策緊急助け愛募金」と「7月九州豪雨災害支援募金」の2つの募金活動を行いました。 多くの方々のご協力のおかげで、以下の金額が集まりました。ありがとうございました。 新型コロナ対策緊急助け愛募金:9106円 7月九州豪雨災害支援募金:17105円
1学期三者懇談会中の8月5日~7日の3日間、鈴鹿市社会福祉協議会主催「新型コロナ対策緊急助け愛募金」と「7月九州豪雨災害支援募金」の2つの募金活動を行いました。 多くの方々のご協力のおかげで、以下の金額が集まりました。ありがとうございました。 新型コロナ対策緊急助け愛募金:9106円 7月九州豪雨災害支援募金:17105円
8/8(グループ戦) 1試合目 津西 2-0 〇 2試合目 伊賀白鳳 2-0 〇 8/22(トーナメント戦) 1試合目 津東 2-0 〇 2試合目四日市商業 2-1 〇 8/23(トーナメント戦) 準決勝 津商業 0-2 ● ※3位決定戦は無し 鈴鹿高校 スターティングメンバー 3年 岡(亀山中部) 2年 羽田(鈴峰) 後藤(後藤)...
暁高等学校で三重県私学大会が行われ、女子硬式テニス部が団体1位、男子硬式テニス部が団体3位の成績を収めました。
7月26日と8月22日は鈴鹿川のお魚観察会でした。 鈴鹿市環境政策課との共同開催です。 いつも、市報で案内があり、申込み開始時刻から30分で定員に達してしまいます。今年はコロナの関係で規模を縮小しており、参加できなかった方々が多くなってしまいました。開催の回数を増やせたら増やしたいところです。 短時間の採集ですが、色々な生物が鈴鹿川に住んでいる事が実感できま...