鈴鹿高等学校 アーカイブ | ページ 73 / 145 | 学校法人 鈴鹿享栄学園学校法人 鈴鹿享栄学園

image image

学園からのお知らせ

マスクとフェイスシールドを寄贈いただきました

地元のオリジナルプリントショップ のりのりベイビー様よりマスクとフェイスシールドを寄贈いただきました。 大切に使用させていただきます。 ありがとうございました。
続きを読む

【自然科学部】ネコギギの放流が朝日新聞、中日新...

6月13日(土)に行われたネコギギの放流の模様が、朝日新聞(6/23三重版)、中日新聞(6/24鈴鹿・亀山版)に掲載されました。   朝日新聞デジタル記事は、こちら 中日新聞WEB記事は、こちら   放流したネコギギは、2017年に鈴鹿高校の室内繁殖で誕生し、計画通り3年間の系統保存を経た今年3歳になる雄4個体と雌2個体です。 雄は体長1...
続きを読む

【STEP!】⑱

三重大学の高大連携事業として、今回は教育学部の松本金矢教授による講義をZOOMを通じて受講しました。テーマは、「勉強は役に立つのか」というもので、今高校生として勉強していることや、その組み合わせが将来どのように仕事に結びつくのか、またどのように人や社会の役に立つのかといった内容を、具体例を挙げながらお話しいただきました。ようやく高校生としての生活がスタートし...
続きを読む

教職員採用情報を更新しました(常勤講師・非常勤...

詳しくは、こちらをご覧ください。
続きを読む

3歳のネコギギを放流しました /自然科学部

6月13日(土)にネコギギ成魚6個体を放流しました。 放流したネコギギは、2017年に鈴鹿高校の室内繁殖で誕生し、計画通り3年間の系統保存を経た今年3歳になる雄4個体と雌2個体です。 雄は体長10cm、雌は8cmまで、とても元気に成長しました。 生まれてから3年間、大切に育ててきたネコギギが親の元へ帰るのを見て、とても複雑な心境です。 〇 自然科学部のネコギ...
続きを読む

[6月22日期限]住民税非課税世帯の高校生世代...

標記の件につきまして、三重県私学課から新型コロナウイルス感染症・緊急支援事業の情報提供がありました。 本日情報が届きましたが、既に6月8日(月)から申込が始まっており、受付期間が6月22日(月)までとなっていますので、取り急ぎHP及びメール(きずなネット)にて内容をお知らせします。 給付を希望される方は、必ず期限内にお申し込みください。 制度の詳細につきまし...
続きを読む

[重要]令和2年7月以降 高等学校等就学支援金...

本日、令和2年7月以降の高等学校等就学支援金の案内文書を配付しましたので、必ず内容をご確認ください。   今回、全員が書類を提出する必要はありませんので、手続きが必要な方のみ、期限までに必ず申請手続きを行ってください。 昨年度から就学支援金を受給している方は既にマイナンバーを提出しているため、今年度から課税証明書の提出は不要です。 各指定様式は、本...
続きを読む

ページトップへ戻る