鈴鹿高等学校 アーカイブ | ページ 90 / 143 | 学校法人 鈴鹿享栄学園学校法人 鈴鹿享栄学園

image image

学園からのお知らせ

保健学習(1年生)

いのちの出前講座として、一般社団法人三重県助産師会鈴鹿分会ミドワイフステーション安授より3名の講師の方をお招きし、1年生対象に性について考える保健学習を行いました。
続きを読む

オープンキャンパス

<開催時間> 午前の部:9時00分~11時30分 午後の部:14時00分~~16時30分   <開催内容> ◎建学の精神と教育目標◎学校生活(コース・行事・部活など) ◎卒業後の進路状況◎2020年度の入試要項 ◎個別相談◎施設見学◎クラブ見学◎制服試着   持ち物:筆記用具・スリッパ(上履き)   お申込みは、こち...
続きを読む

期末考査が始まりました

本日から5日(金)まで期末考査となります。 中間考査より試験科目が増えて1年生にとっては体力的に大変かと思います。 ぐずついた天気が続きますが、体調管理には十分気を付けて1週間の長丁場を乗り切りましょう!
続きを読む

台風3号接近に伴う豪雨時等の対応について

「暴風警報」または「特別警報」が三重県北中部地方に発令された場合の対応について ≪平常授業時≫ ●発令中 登校を見合わせて自宅で待機する。 ●午前10時までに発令が解除された場合 解除後2時間をめどに授業開始予定 ●午前10時を過ぎても発令されている場合 臨時休校(家庭学習日)とする。 四日市方面スクールバス(冨士交通) 始発(6:32)の時点で発令されてい...
続きを読む

事務局窓口及び電話受付時間の変更について(4月...

休校措置の延長により、再度受付時間が変更となりました。 ご不明な点は学校までお問い合わせください。 (TEL059-378-0307)
続きを読む

【水泳部】三重県高等学校選手権水泳競技大会 5...

三重交通Gスポーツの杜 鈴鹿水泳場で三重県高等学校選手権水泳競技大会が行われ、以下の成績を収めました。 奥村 元(2年) 50m自由形 決勝3位 東海総体出場 奥村 元(2年)100m自由形 決勝2位 東海総体出場 谷中 鈴(3年) 50m自由形 予選11位 敗退
続きを読む

頑張れ!鈴鹿高校!東海総体試合会場

《剣道部》 日程:6月22日(土)、23日(日) 会場:静岡市中央体育館 出場:【男子団体】、 【女子団体】、 【女子個人】菊池月菜(3年)、清水美波(3年)、仲 彩乃(2年) ※競技開始時間等についての詳細は、こちらにてご確認ください。   《柔道部》 日程:6月22日(土)、23日(日) 会場:静岡市北部体育館 出場:【男子団体】  ...
続きを読む

【放送部】第66回NHK杯全国高校放送コンテス...

四日市大学で第66回NHK杯全国高校放送コンテスト三重県大会が行われ、以下の成績を収めました。   【朗読部門】 寺尾麻唯(3年) 優秀賞(全国大会出場) 山内実咲希(3年)奨励賞 佐藤滉哉(2年)奨励賞   【アナウンス部門】 杉本結香(5年・6年制)奨励賞   【ラジオドキュメント部門】 「今宵、話に花が咲く」奨励賞 &nb...
続きを読む

【ボランティア部(くお~れ)】ベルマークを集...

情報メディア教育センター2階カウンター等にベルマーク回収箱を設置しています。 ご協力お願いします。
続きを読む

2019年度強化クラブ・準強化クラブ認定式

2019年度強化クラブ・準強化クラブ認定式を行い、真弓清司理事長が、生徒に認定書の交付及び副賞目録を授与しました。 理事長、校長は、生徒に、各競技の技術や大会成績の向上とともに、クラブ活動を通じた人間形成に精進して欲しいとエールを送りました。 認定書を手にしたクラブ代表者は、一人ひとり、全国大会出場など今以上に高い目標を目指して頑張りますと抱負を述べました。...
続きを読む

ページトップへ戻る