鈴鹿高等学校 アーカイブ | ページ 90 / 142 | 学校法人 鈴鹿享栄学園学校法人 鈴鹿享栄学園

image image

学園からのお知らせ

【放送部】第66回NHK杯全国高校放送コンテス...

四日市大学で第66回NHK杯全国高校放送コンテスト三重県大会が行われ、以下の成績を収めました。   【朗読部門】 寺尾麻唯(3年) 優秀賞(全国大会出場) 山内実咲希(3年)奨励賞 佐藤滉哉(2年)奨励賞   【アナウンス部門】 杉本結香(5年・6年制)奨励賞   【ラジオドキュメント部門】 「今宵、話に花が咲く」奨励賞 &nb...
続きを読む

【ボランティア部(くお~れ)】ベルマークを集...

情報メディア教育センター2階カウンター等にベルマーク回収箱を設置しています。 ご協力お願いします。
続きを読む

2019年度強化クラブ・準強化クラブ認定式

2019年度強化クラブ・準強化クラブ認定式を行い、真弓清司理事長が、生徒に認定書の交付及び副賞目録を授与しました。 理事長、校長は、生徒に、各競技の技術や大会成績の向上とともに、クラブ活動を通じた人間形成に精進して欲しいとエールを送りました。 認定書を手にしたクラブ代表者は、一人ひとり、全国大会出場など今以上に高い目標を目指して頑張りますと抱負を述べました。...
続きを読む

クラスマッチ(3年生)

高校生活最後のクラスマッチが行われました。 各クラスそれぞれ制作したオリジナルのクラスTシャツを着て 一生懸命競技に取り組む姿やクラスメイトを応援する姿が各所で見られました。 この行事を通して、より一層クラスの絆が強くなってのではないでしょうか。
続きを読む

人権学習(1年生)

2019年度人権進路学習として、1学年生徒を対象にLGBT講演会を実施しました。講師には一般社団法人ELLYの佐野恒祐氏をお招きし、「性別って二つだけ? ~多様な性のあり方~」というテーマでお話をいただきました。 「漫画やテレビに登場するキャラクターの性別は?」の話題に始まり、人の性別は見た目だけでは判断できないこと、人には「こころの性、からだの性、好きにな...
続きを読む

【剣道部】三重県高校総体剣道競技  男子団体3...

亀山西野公園体育館で三重県高校総体剣道競技が行われ、以下の成績を収めました。   男子団体 3位 東海大会出場
続きを読む

【剣道部】三重県高校総体剣道競技  男子団体3...

亀山西野公園体育館で三重県高校総体剣道競技が行われ、以下の成績を収めました。   男子団体 3位 東海大会出場
続きを読む

【ソフトボール部】県総体兼全国高校総体兼中日本...

熊野スタジアムで県総体兼全国高校総体兼中日本大会県予選大会が行われ、以下の成績を収めました。   1回戦 四日市四郷0-10 4回コールド勝ち 2回戦 四日市農芸1-12 4回コールド勝ち   準決勝 伊勢学園高等学校2-8 敗退  第3位   強豪校である伊勢学園に、3回までリードする場面もありましたが、勝つことが出来ませんで...
続きを読む

【柔道部】三重県高等学校総合体育大会 男子団体...

名張市武道交流館で三重県高等学校総合体育大会柔道競技が行われ、以下の成績を収めました。   男子団体 3位入賞  ※東海総体出場   男子個人 73kg級3位 落合 陸 100kg級5位 島田優太 100kg超級5位 松山竜也
続きを読む

【陸上競技部】三重県高校陸上競技対校選手権大会

三重交通Gスポーツの杜陸上競技場で三重県高校陸上競技対校選手権大会が行われ、以下の成績を収めました。   松田 拓大(3年) 男子800m 第4位 入賞(東海大会出場)   仲松 正(2年) 男子やり投 第7位 入賞
続きを読む

ページトップへ戻る