【陸上競技部】第81回三重県陸上競技選手権大会...
三重交通Gスポーツの杜陸上競技場で行われました当大会において、以下の成績を収めました。 平岡萌夏(5年生)、山中瞳(3年制)、谷中鈴(3年制)、浅野とこは(3年制) 女子4×400mリレー 第7位 … 東海陸上競技選手権大会 出場決定
三重交通Gスポーツの杜陸上競技場で行われました当大会において、以下の成績を収めました。 平岡萌夏(5年生)、山中瞳(3年制)、谷中鈴(3年制)、浅野とこは(3年制) 女子4×400mリレー 第7位 … 東海陸上競技選手権大会 出場決定
7月6日(金)~7月13日(金)までの期間、情報メディア教育センターで除籍となった本を差し上げます。 上限なしの早い者勝ちです!!! どんな本が並ぶかはお楽しみに♪ 受験生には赤本もありますよ♪♪ 情報メディア教育センターにお越しくださいませ♪♪♪
本日より、1学期期末考査が始まりました。 あっという間に考査初日を迎えたような気がします。 明日1日休日を挟みますが、この1日を無駄にしないように計画的に過ごしましょう。 暑い日が続きますが、体調を万全にして5日(木)までの長丁場を乗り切りましょう!
6月の四日市方面スクールバスの運行予定表を掲載します。 スクールバス運行予定表 6月
平成30年7月事務局の対応時間及び電話対応時間をご案内いたします。 詳しくは事務局までお問い合わせください。(TEL059-370-0760) H30.7事務局
三重交通G スポーツの杜 鈴鹿水泳場(長水路)で行われました当大会において、以下の成績を収めました。 坪井聖弥(4年生) 100m平泳ぎ 7位(東海大会出場) 200m平泳ぎ 7位(東海大会出場) 小村健太(5年生) 100mバタフライ 優勝(東海大会出場) 200m個人メドレー 優勝(東海大会出場) 学校対抗(出場選手の成績によって加算されたポイン...
今年で第5回目の開催となりました。 時折、小雨のぱらつく天候となりましたが、約70名の保護者・生徒・教職員で校舎内外の清掃を行いました。 普段手の届かないところもキレイになりました。 ご参加いただいた皆様、お疲れさまでした。
来週6月30日(土)からの1学期期末考査にむけて、テスト期間となります。 放課後の部活は停止となり、これまで学習した内容の復習を中心とした学習に専念することになります。 1年生では週末課題や学活の時間を使って、学習の計画を立てています。 今回は実技教科も加わり、中間考査よりも試験の数が多くなるので、計画的に勉強を進めることが大切になります。 有意義なテスト期...
平成30年度ときめきサポート制度の採用者が決定し、認定式を行ないました。 今年は、応募10企画のうち、4企画が採用されました。 平成30年度 ときめき・サポート制度 採用企画 1、(企画名)海から空へはばたけ魚たち! (活動内容)昨年作ったロボットを使って小学校を訪問し 環境教育活動を行う。 2、(企画名)MIE MEETING~三重から地域を...
今年度、2回目の開催となりました今回は、学校法人駿河台学園駿台予備学校より、医学入試のエキスパートとして名高い近藤史教先生をお招きし、「医学部入試の特徴と対策について」の演題で講演をいただきました。 医学部及び医療系学部を目指す中学校1年生から高校3年生までの多くの生徒が参加し、真剣な表情で講演を聞く姿が見受けられました。