鈴鹿中等教育学校 アーカイブ | ページ 126 / 128 | 学校法人 鈴鹿享栄学園学校法人 鈴鹿享栄学園

image image

学園からのお知らせ

三重県中学校テニス大会、団体戦3位!

7月28日(金)に2ダブルス3シングルの団体戦に出場しました。初回戦は常磐中学校と対戦し、3-2で勝利しました。次に今回2位の暁中学校と対戦し、ダブルスを1本取りましたが、残念ながら負けてしまいました。結果は3位となりました!29日(土)には、3組がダブルスの個人戦に出場し、2組がベスト8という結果を残しました。次は9月末に行われる私学大会に向けて頑張ります...
続きを読む

平成29年度人権教育教員研修が行われました

7月26日(水)LCホールにて反差別人権研究所みえ<ヒューリアみえ>より、稲垣満佐代先生を講師にお迎えし、「いじめを生まない学校をつくるために」を目標に掲げ、6年制教員が研修を受けました。いじめの事例が書かれた資料について活発にグループ討議がなされ、先生方一人ひとり、目を付けるところや違和感を感じるところが違うことを知った上で、いじめを解決するためには「聴く...
続きを読む

三重県私立中学校フェアに参加しました

7月23日(日)に、津のメッセウイングみえで行われた、三重県私立中学校フェア2017に、参加しました。 私立中学校フェアは、三重県内10校の私立中学校が一同に会して、各校個別相談会、体験講座、各校生とによるステージ発表などを行うもので、私立中学校の魅力や多様性をより多くの人に知ってもらう機会として実施しています。 鈴鹿中等教育学校の体験講座は、科学部の生徒に...
続きを読む

中体連

市内各所で中体連が行われました。              
続きを読む

暴風警報等発令時における判断について

続きを読む

平成29年度1学期終業式

7月20日(木)ベルアリーナにて1学期の終業式が行われました。 吹奏楽部の演奏に始まり、校長の挨拶、表彰伝達、総務部、生活指導部、生徒会の話がありました。 いよいよ夏休みです。校長先生の挨拶にもありましたが、「この夏はこれに打ち込んだ!」と言える何かを考え実行し、充実した夏休みにしていきましょう。
続きを読む

私立小中学校等就学支援事業補助金の案内文書を配...

平成29年度 私立小中学校等就学支援事業補助金の案内文書を配付しました。 [提出期限] 平成29年8月4日(金) [提出先]  事務局        ※夏季休業中、平日8時から15時まで        7月30日(日)のみ8時から15時まで提出可 制度の詳細につきましては、配付済の案内文書にてご確認をお願いいたします。 案内文書は、1年生用はこちら 、...
続きを読む

鈴中DAY(7/30)のお知らせ

小学校3・4年生の方とその保護者の方を対象にした、 オープンキャンパス「鈴中DAY」を開催いたします。 英語、算数、理科、社会、体育の面白講座体験を実施します。 夏休みの自由研究の種が見つかるかもしれません。ぜひお気軽に鈴鹿中等教育学校(略して鈴中)に遊びにきてください! 日時:平成29年7月30日(日) 10:00~15:00 ※時間内は入退場自由です。...
続きを読む

私立中学校フェア2017のご案内(7/23)

詳細はこちら
続きを読む

学校説明会(7/9)を開催しました

7月9日(日)10時~12時に、学校説明会を開催しました。 約170組、400人以上の方にご参加いただきました。誠にありがとうございました。 また会場の椅子の数などでご迷惑をおかけし、失礼いたしました。 今回は、今年4月に新設した情報メディア教育センターをはじめ、施設の説明と見学の時間を多く設けさせていただきました。開会前の吹奏楽部による演奏、ベルホールとL...
続きを読む

ページトップへ戻る