鈴中DAY(7/30)のお知らせ
小学校3・4年生の方とその保護者の方を対象にした、 オープンキャンパス「鈴中DAY」を開催いたします。 英語、算数、理科、社会、体育の面白講座体験を実施します。 夏休みの自由研究の種が見つかるかもしれません。ぜひお気軽に鈴鹿中等教育学校(略して鈴中)に遊びにきてください! 日時:平成29年7月30日(日) 10:00~15:00 ※時間内は入退場自由です。...
小学校3・4年生の方とその保護者の方を対象にした、 オープンキャンパス「鈴中DAY」を開催いたします。 英語、算数、理科、社会、体育の面白講座体験を実施します。 夏休みの自由研究の種が見つかるかもしれません。ぜひお気軽に鈴鹿中等教育学校(略して鈴中)に遊びにきてください! 日時:平成29年7月30日(日) 10:00~15:00 ※時間内は入退場自由です。...
詳細はこちら
7月9日(日)10時~12時に、学校説明会を開催しました。 約170組、400人以上の方にご参加いただきました。誠にありがとうございました。 また会場の椅子の数などでご迷惑をおかけし、失礼いたしました。 今回は、今年4月に新設した情報メディア教育センターをはじめ、施設の説明と見学の時間を多く設けさせていただきました。開会前の吹奏楽部による演奏、ベルホールとL...
平成29年7月12日(水)午後1時から「平成29年度ときめき・サポート制度認定式」 が行われました。3年目となる本年度は15組の応募があり、審査の結果次の6組の企画が採用されました。認定された生徒達は、それぞれの夢に向かって挑戦し、各企画の成果を平成30年3月16日(金)の実績報告会でパワーポイント等を駆使して発表します。 <ときめき・サポート制度とは>...
事務局の対応時間及び電話対応時間をご案内いたします。 夏期休業期間中は15時までの対応となりますのでご注意ください。 詳しくは事務局までお問い合わせください。(TEL059-370-0760) H29.7事務局受付時間
平成29年6月27日(火)本学園の情報メディア教育センターにて、 鈴鹿市議会議員の方々、鈴鹿市教育委員会の方々をお招きして、本学園のICT教育の現状報告及び授業・施設の視察会を行いました。
本校卒業生、25期前村果穂さん(三重大学医学部)を含む7名の三重大生をお迎えし、心臓マッサージ、AEDの使用方法などを学びました。将来医師を目指すものにとっては、とても興味深い内容で、真剣な眼差しで前村さんに質問をしていました。
6月17日(土)2,3限目に1年生~5年生の公開授業が行われました。晴れの土曜公開授業ということで沢山の保護者(約300名)に参加していただきました。 ※6年生はGTEC(4技能英語力テスト)を行いました。 参加された保護者の皆様ありがとうございました。アンケートなどを通じて今後の授業改善に努めて参ります。 4限目は進路講話、磯のフィールドワークも行われ、こ...
・平成29年度 私立高等学校等教育費軽減の案内文書を6月9日(金)に 高校1~3年生(4~6年生)に配付しました。 ・市町村窓口で平成29年度(所得)課税証明書が発行されたことにより、 現在、4月~6月分の就学支援金等に該当している場合も、必ず再度申請が必要です。 ・市町村民税所得割額が基準額以...
専任教員の募集をしています。 ・募集教科 国語、数学、社会、理科、英語 ・採用予定 平成30年3月31日 詳細情報については、こちらをご覧ください。