FM三重特別番組「三重の私立中学校特番!わが校...
11月29日(金)13:30~16:00に、レディオキューブFM三重の特別番組「三重の私立中学校特番!わが校のココがスゴイ!!」が放送されます。 三重県内の私立中学校を特集するこの番組では、鈴鹿中等教育学校の紹介もあります!生放送の番組ですが、鈴鹿中等教育学校は生徒会が事前収録の形で出演します。 (※鈴鹿中等教育学校の出番は15:07頃を予定) 平日の午後と...
11月29日(金)13:30~16:00に、レディオキューブFM三重の特別番組「三重の私立中学校特番!わが校のココがスゴイ!!」が放送されます。 三重県内の私立中学校を特集するこの番組では、鈴鹿中等教育学校の紹介もあります!生放送の番組ですが、鈴鹿中等教育学校は生徒会が事前収録の形で出演します。 (※鈴鹿中等教育学校の出番は15:07頃を予定) 平日の午後と...
講演いただいた 中澤朋希さんは、本校25期生(平成28年卒)、現在は、ロービジョンフットサル日本代表として世界大会に出場、企業顧問や、障がい者雇用について各企業と障がい者をつなぐ障がい者雇用コンサルタント、学校・企業における講演も多数行っている講演講師として多方面で活躍されています。 本校在学中の17歳のときに難病を発症し、視力が急激に低下し、1.5あった視...
令和6年度第5回鈴鹿中等教育学校保護者会役員会の報告です。 日時:令和6年11月13日(水)18:00~18:30 場所:2号館2階会議室 出席者:会長 久保田 /副会長 宮嵜 /書記 赤城、伊藤 / 会計 秋本、中村 / 会計監査 小川、藤原 / 広報部部長 増田 /渡辺校長、赤井教諭、杉本教諭、神田教諭 以上13名 欠席者:副会長 田中、 /企画部部長 ...
後期課程女子硬式テニス部が,11月24日(日)一宮総合運動場テニスコート(いちい信金スポーツセンターテニスコート)で行われた東海私立高校テニス大会に出場しました。 初戦から第一シードの高校との対戦でしたが,チーム一丸となって最後まで戦い抜くことができました。 勝利することはできませんでしたが,順位決定戦も含めてたくさんの試合を経験することができました。 また...
四日市市教育委員会から奨学生募集の案内がありましたのでお知らせします。 内容:令和7年度四日市市奨学金奨学生 お問い合わせ、申請は、四日市市教育委員会教育総務課に個人で直接行ってください。 <a href=”https://suzukakyoei.ed.jp/suzukah/wp-content/uploads/2024/11/四日市奨学金...
読売新聞社主催の『全国・小中学生作文コンクール』都道府県審査にて,本校の1年生と3年生の生徒2名が優秀賞を受賞しました。 それにともない,読売新聞社より取材をしていただきました。 2人とも終始落ち着いて取材に臨んでいました。記事が出来上がるのが楽しみです。
6年1組 木戸琢磨さんが、愛知県豊田市石野町で開催されたSK KART MEETING ISINO SERIES Round 7 PRD AVANTIに出場し、優勝を果たしました。 この大会での最高記録と新記録だそうです。 木戸さんは今回の大会で優勝するまで、4年も練習を続けてきました。 最初は速いスピードで走ることに怖さを感じていましたが、だんだんと速い車...
三重県教育委員会、三重県私学課を通じて殿町奨学生の募集がありましたのでお知らせします。 殿町奨学基金令和7年度給付型奨学金奨学生の募集要項・様式は、こちらをご覧ください。 お問い合わせ、申し込みは、殿町奨学基金に個人で直接行ってください。 なお、推薦書は担任の先生に依頼してください。
笹川平和財団から笹川奨学金制度の案内が届きましたのでお知らせします。 対象となる進学先の米国・英国の大学はこちらをご覧ください。 希望者は、笹川奨学金公式ホームページをご覧ください。 お問い合わせ、申請は、各自で行ってください。
11月7日から8日にかけて、2年生が広島に平和学習に行ってきました。 1日目は、広島では、原爆ドームや資料館を見学し、被爆者の方たちの講話を聴きました。 主体的に施設を見学し、平和について積極的に考えていました。 2日目は、宮島を訪れ、厳島神社を見学したり、宮島を訪れている外国人に英語でインタビューをしたりしました。 特に英語インタビューでは、初対面の外国人...