資格者表彰を行いました
本学園では、実用英語技能検定、日本漢字能力検定など、指定した資格を取得した生徒を対象とした表彰制度を設けており、 平成29年度中に指定資格を取得した生徒の表彰が情報メディア教育センターのLCホールにて行われました。 平成26年度から始めた資格等取得表彰制度は、年々表彰者が増え、4年目となる今年は、TOEICリスニング&リーディング730点以上、実用英語...
本学園では、実用英語技能検定、日本漢字能力検定など、指定した資格を取得した生徒を対象とした表彰制度を設けており、 平成29年度中に指定資格を取得した生徒の表彰が情報メディア教育センターのLCホールにて行われました。 平成26年度から始めた資格等取得表彰制度は、年々表彰者が増え、4年目となる今年は、TOEICリスニング&リーディング730点以上、実用英語...
数年前より人権啓発活動の一環として、学内で人権標語コンテストを実施しています。 今回は、Web受付の効果もあり、全校生徒の約半数もの投票を受け付けることができました。 その中から受賞作品を紹介いたします。 人権標語金賞 2-10 橋本 悠希 違うかも 自分の気持ちと 相手の気持ち 人権標語銀賞 2-1 島袋アイコ クラスには 色んな色の 人がいる 入選...
鈴鹿サーキットホテルでマナー講座を実施しました。 フレンチのコース料理を、ホテルの方からマナーのご指導をいただきながら堪能しました。 3年生にとって高校生活最後の思い出になりました。 それぞれの進路での新生活頑張ってください。
本日より、学年末考査が始まりました。 朝早くから登校し自主学習に励む生徒の姿が多く見受けれらます。 体調を万全にして7日(水)までの長丁場を乗り切りましょう。
平成30年3月1日(木)本校ベルアリーナで卒業式が挙行されました。 多数の保護者・来賓の皆様の見守る中、279名の生徒が本校を巣立ちました。 それぞれの進路でのご活躍を祈念しています。 卒業された皆さん、「ご卒業おめでとうございます。」
スクールバス運行予定表を掲載します。 スクールバス運行予定表 3月
平成30年3月の事務局の対応時間及び電話受付時間をご案内します。 ご不明な点は学校までお問い合わせください。 (TEL059-378-0307)
本校放送部が2月17日(土)、18日(日)にサオリーナで行われた、バレーボールVプレミアリーグ・ファイナル6女子津大会の場内アナウンスを担当しました。
心配された天候も何とかもち、校内マラソン大会を鈴鹿サーキットの国際レーシングコースで行いました。 男子は東コース3周6.6㎞、女子は東コース2周4.4kmをそれぞれがベストを尽くして完走することができました。 世界的に有名な鈴鹿のレーシングコースを走れることは、鈴鹿ならでは行事で、良い経験となりました。 ※追って写真、成績を掲載します。
現在 欠席等の連絡については、電話(朝8:00~8:20)での受付を行っておりますが、平成30年3月1日(木)より24時間連絡が行えるWebでの受付も開始する運びとなりましたので、ご案内いたします。 なお、従来どおり電話での受付も対応しておりますので、いずれかの方法により連絡を行ってください。 利用方法については、本日関係文書を配付させていただいておりますの...