【男子バレーボール部】三重県高等学校総合体育大...
1回戦 鈴鹿2-1名張青峰 2回戦 鈴鹿0-2三重 2日間にわたって保護者の方をはじめ,多くの方に応援していただきました。 これからも応援されるチームになるべく練習に取り組んでいきたいと思います。 ありがとうございました。
1回戦 鈴鹿2-1名張青峰 2回戦 鈴鹿0-2三重 2日間にわたって保護者の方をはじめ,多くの方に応援していただきました。 これからも応援されるチームになるべく練習に取り組んでいきたいと思います。 ありがとうございました。
第74回三重県高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技が6月2日に石薬師高校で行われました。 3年生の伊阪夏妃さん(49kg級)、1年生の伊阪愛理さん(45kg級)が出場し、2名とも東海総体および全国総体(インターハイ)出場を決めました。 また、伊阪夏妃さんについては、大会新記録および三重県高校記録も更新しました。 今後は6月の東海総体、8月の全国総体に...
亀山市西野公園体育館にて三重県高等学校総合体育大会 剣道競技が行われ、以下の成績を収めました。 (男子個人) 準優勝 向井崇章 ☆全国総体・東海総体出場☆ 5位 柴田大暉 ☆東海総体出場☆ (女子個人) 3位 野口愛莉 ☆東海総体出場☆ (女子団体) 準優勝 ☆東海総体出場☆ (男子団体) 5位 ※男子個人はIH初出場
子どもを取り巻く環境 (乳幼児から保幼小接続まで) 子どもの成長過程を学び考えながら授業を受けました。 講義後はプレイルームでおもちゃ遊び、ピアノ演奏など経験しました。
探究活動の一環として、鈴鹿市役所の方と社会活動を始めていきます。 問題について自分たちができることを探していきます。
青年会議所の方と探究コース1年生から3年生の35人で、鈴鹿のB級グルメを試作しました。 兼ねてから青年会議所の方と連絡を取り合い最終候補を実際に作りました。 いろいろな機関の方々が取材にも来てくれました。 ありがとうございます。 今回1番に決まった『ぎゅ~しぐれちゃん』は国道23号線沿いのmilkさんで販売されます。 スペシャルゲストにすずか茶んまできてくれ...
中間考査が始まりました。 1年生にとって高校生活初めての考査ですね。 17日(金)まで頑張ってください!
島田綾乃さん(3年/白鳥中出身)が、2024年8月に行われるパリオリンピック、アーティスティックスイミングのチーム競技の代表選手として選ばれました。 本校初の現役のオリンピック選手誕生です! 本番まであと少しですが、準備・体調を整え、メダル獲得に向けて頑張ってほしいと思います。 ※写真は、2024年2月、カタール・ドーハで行われた世界水泳2024 アーティス...
1年生の保護者のみなさま 生活保護世帯・住民税非課税世帯・保護者等の都道府県民税所得割額と市町村民税所得割額の合算額が、85,500円未満の世帯(=世帯の年収目安が約350万円未満)を対象に入学金が軽減される「私立高等学校等入学金補助金」の申請を受け付けます。 制度内容をご確認いただき、申請を希望する場合は、申請書類(入学金軽減申請書(様式A-2))を期限ま...
1年生の保護者のみなさま 三重県私学課より、生活保護世帯または住民税非課税世帯の方を対象に「三重県私立高校生等奨学給付金(新入生に対する一部早期給付)」の案内がありましたのでお知らせします。 チラシは、こちら 制度内容をご確認いただき、一部早期給付を希望する場合は、事前に事務局で申請書類を受け取り、期限までに提出してください。 ご不明な点がござ...