鈴鹿高等学校 アーカイブ | ページ 15 / 145 | 学校法人 鈴鹿享栄学園学校法人 鈴鹿享栄学園

image image

学園からのお知らせ

令和6年度ときめきサポート認定式

令和6年度ときめきサポート認定式が行われました。 今年は、14件の応募があり、10組12件が採用されました。 採用された企画については、こちらをご覧ください。 校長や理事は、チームで何度もプランを見直し、周りをも活動に巻き込むリーダーシップを発揮し、より良いものにして欲しいと期待を寄せました。 また、みなさんは失敗しても良いチャンスをもらった。困難に対して改...
続きを読む

奨学金のお知らせ(キーエンス財団)

次のとおり、奨学生募集案内が届きましたので、お知らせします。   キーエンス財団 給付型奨学金(給付型)   お問い合わせ、申請は、各自で直接 キーエンス財団にお願いします。
続きを読む

採用情報を更新しました(教諭)

募集教科等 教諭    : 国語、数学、理科(物理・化学・生物)、英語、家庭   詳しくは、こちらをご覧ください。
続きを読む

奨学金のご案内(セント・ジョセフ奨学育英基金)

公益信託カトリック・マリア会・セント・ジョセフ奨学育英基金について、三重県教育委員会教育財務課から案内がありましたのでお知らせします。 申請には学校長の推薦が必要です。 また、各校3名の上限がありますので、希望者は6月17日(月)までに事務局に書類を提出してください。 申請書は、こちら
続きを読む

【男子バレーボール部】三重県高等学校総合体育大...

1回戦 鈴鹿2-1名張青峰 2回戦 鈴鹿0-2三重   2日間にわたって保護者の方をはじめ,多くの方に応援していただきました。 これからも応援されるチームになるべく練習に取り組んでいきたいと思います。 ありがとうございました。
続きを読む

【ウエイトリフティング】第74回三重県高等学校...

第74回三重県高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技が6月2日に石薬師高校で行われました。 3年生の伊阪夏妃さん(49kg級)、1年生の伊阪愛理さん(45kg級)が出場し、2名とも東海総体および全国総体(インターハイ)出場を決めました。 また、伊阪夏妃さんについては、大会新記録および三重県高校記録も更新しました。 今後は6月の東海総体、8月の全国総体に...
続きを読む

【剣道部】三重県高等学校総合体育大会 剣道競技

亀山市西野公園体育館にて三重県高等学校総合体育大会 剣道競技が行われ、以下の成績を収めました。   (男子個人) 準優勝 向井崇章 ☆全国総体・東海総体出場☆ 5位  柴田大暉 ☆東海総体出場☆ (女子個人) 3位  野口愛莉 ☆東海総体出場☆ (女子団体)  準優勝 ☆東海総体出場☆ (男子団体) 5位   ※男子個人はIH初出場
続きを読む

(2年生総合コース幼児教育)鈴鹿大学との高大連...

子どもを取り巻く環境 (乳幼児から保幼小接続まで) 子どもの成長過程を学び考えながら授業を受けました。 講義後はプレイルームでおもちゃ遊び、ピアノ演奏など経験しました。   
続きを読む

(3年探究コース)探究活動

探究活動の一環として、鈴鹿市役所の方と社会活動を始めていきます。 問題について自分たちができることを探していきます。          
続きを読む

(探究コース)鈴鹿のB級グルメを考案、試作しま...

青年会議所の方と探究コース1年生から3年生の35人で、鈴鹿のB級グルメを試作しました。 兼ねてから青年会議所の方と連絡を取り合い最終候補を実際に作りました。 いろいろな機関の方々が取材にも来てくれました。 ありがとうございます。 今回1番に決まった『ぎゅ~しぐれちゃん』は国道23号線沿いのmilkさんで販売されます。 スペシャルゲストにすずか茶んまできてくれ...
続きを読む

ページトップへ戻る