鈴鹿高等学校 アーカイブ | ページ 25 / 145 | 学校法人 鈴鹿享栄学園学校法人 鈴鹿享栄学園

image image

学園からのお知らせ

おかげさまで60回目の創立記念日を迎えました

創立以来、様々な方々に支えられ60年という節目を迎えることができました。 これまで本校の活動に寄与していただいたすべての皆さまに心より感謝申し上げます。 さて、鈴鹿高等学校の創立記念日は、なぜ11月2日なのかご存知でしょうか? 60年前の1963年(昭和38年)4月、鈴鹿高等学校は開校いたしましたが、開校当初は校舎建設中のため、平田野中学校の旧校舎を校舎と...
続きを読む

殿町奨学基金奨学生募集のご案内

三重県教育委員会、三重県私学課から殿町奨学基金奨学生募集の案内が届きましたのでお知らせします。 名称:令和6年度給付型奨学金奨学生 一般社団法人殿町奨学基金主催 対象:令和6年3月卒業予定で、国内の大学、短期大学、専門学校等へ進学希望する生徒 種類:給付 要項等は、こちら 申請者は、11月30日までに事務局に提出してください。
続きを読む

【自然科学部】いなべ市ネコギギ保全シンポジウム

鈴鹿高等学校自然科学部・鈴鹿中等教育学校科学部が、いなべ市ネコギギ保全シンポジウムでネコギギの研究についてポスター発表をしました。 その模様は、CTY ケーブルネットニュースで放映されました。 ぜひご覧ください。
続きを読む

アフラック小児がん経験者 がん遺児奨学金制度の...

アフラック生命保険株式会社から、奨学金の案内が届きましたのでお知らせします。 1 名称:アフラック小児がん経験者奨学金制度   対象:小児がん経験者で2024年4月に高等学校に在学する者(所得制限あり)   種類:給付   要項・様式は 2 名称:アフラックがん遺児奨学金制度   対象:がんにより主たる生計維持者を失った遺児で2024年4月に高等学校に在...
続きを読む

放送部が三重テレビ放送「Mieライブ」(10/...

17:40からのニュース情報番組「Mieライブ」内のみんなが特派員のコーナーで、本校の放送部員が生放送で出演します。 コーナー内では、本校卒業生が、9月30日に鈴鹿川河川敷で行われた熱気球のイベント「鈴鹿スカイフェスタ」の実行委員長として活躍する様子を取材した番組が放映されます。 ぜひご覧ください。
続きを読む

日本通運育英会奨学金のお知らせ

日本通運育英会から、奨学金の案内が届きましたのでお知らせします。 名称:日本通運交通遺児等支援奨学金 対象:交通事故によりハンディのある大学生(4年制、6年制) 種類:給付 要項は別添のとおり。 ※高校在学中の予約採用ではありません。  大学合格後、本人が直接、日本通運育英会に申請してください。 日本通運育英会 HP (2)
続きを読む

中間考査が始まりました

中間考査が始まりました。 いつもより早く登校し、試験勉強に励む生徒の姿が見受けられます。 情報メディア教育センターも試験期間中は18時50分まで開館していますので、有効活用してください。 最終日まで頑張ってください。
続きを読む

アーティスティックスイミング 第19回アジア競...

10/6~10/9に中国・杭州で行われたアジア大会・アーティスティックスイミング(チームフリー)に本校2年の島田綾乃がメンバーとして出場しました。 見事銀メダルを獲得しましたが、中国には及ばず。 チームのパリオリンピックの出場権は次の大会に持ち越しのようです。。。 オリンピック出場の夢を応援しています!
続きを読む

(自然科学部)日本学生科学賞三重県展 最優秀賞...

今年は最優秀賞・三重県総合博物館賞を受賞し、中央予備審査へ進みます。 いつもご指導とご支援をいただきありがとうございます。 作品はみんなで作りました。 一つ一つの図、表、文章に部員一人ひとりの気持ちがこもっています。  
続きを読む

東京工業大学大隅良典記念奨学金のご案内

東京工業大学から、大隅良典栄誉教授のノーベル賞受賞を機に設立された 「大隅良典記念奨学金」の案内がありましたのでお知らせします。 名称:大隅良典記念奨学金(給付) 対象:2024年4月 東京工業大学入学者 要項:こちらをご覧ください。 申請:奨学金の種類により、申請方法が異なりますので、ご注意ください・  ・地方出身者枠・・学校を経由して出願します。(学校推...
続きを読む

ページトップへ戻る