令和4年度理事長表彰
令和4年度第28回東海高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会(49kg)において優勝した伊阪夏妃さん(試合当時高校1年生)が、理事長表彰を受けました。 伊阪さんがウエイトリフティングを始めたのは、中学校3年生の夏。 父親の高校時代のコーチに師事し、鈴鹿大学の学生と一緒に練習を重ね、今年3月に金沢市にて開催された全国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会...
令和4年度第28回東海高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会(49kg)において優勝した伊阪夏妃さん(試合当時高校1年生)が、理事長表彰を受けました。 伊阪さんがウエイトリフティングを始めたのは、中学校3年生の夏。 父親の高校時代のコーチに師事し、鈴鹿大学の学生と一緒に練習を重ね、今年3月に金沢市にて開催された全国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会...
新たに324名の新入生を迎え、令和5年度入学式が挙行されました。 新入生の皆さんは新たに高校生活をスタートしていきますが、学業やクラブ活動等にも励み、有意義な学校生活を送ってほしいと思います。
3月13日・14日・17日の3日間、校内で2月6日に発生したトルコ・シリア大地震に対する支援募金活動を行いました。 多くの生徒・先生方にご協力いただき、10,786円を集めることができました。ありがとうございました。 3月23日、5,330円を駐日トルコ共和国大使館へ、5,456円をNPO法人スタンド・ウィズ・シリア・ジャパンへ振込み、寄付が完了しましたので...
2022年FINA世界ジュニア選手権大会において数々の種目で 優勝した島田綾乃さん(高校1年)が、理事長表彰を受けました。 アーティスティックスイミング 2022年 FINA世界ジュニア選手権大会 チーム・テクニカル 優勝 ミックスフリーコンビネーション 優勝 ミックスデュエット・テクニカル 優勝 ミックスデュエット・フリー 優勝 チーム・フ...
今年度も皆様のご協力のおかげで、多くのペットボトルキャップを集めることができ、昨年度の28,000個を大きく上回り、34,446個のキャップを集めることができました。 今年の回収目標個数が3万個でしたので、目標達成です!! ご協力ありがとうございました。 そこで本日、四日市市にある成和商事さんへペットボトルキャップを持っていきました。 これらの...
3月21日(火・祝)は鈴鹿高校の合格者登校日です。 入学予定の方は全員 鈴鹿高等学校にご来校ください。(生徒、保護者) この日は、 1 入学までの諸連絡 2 必要書類の配布 3 制服の採寸 が主な内容です。 生徒さんと保護者の方ご一緒にお越しください 時間は中学校別時差登校となっています。 詳細はこちらを確認してくだ...
特進コース 1期生33名 2023年3月15日現在の国公立大学及び難関私立大学現役合格速報をお知らせいたします。 こちらをご覧ください。
令和4年度ときめきサポートにより活動した6組が、1年間の成果をパワーポイント等にまとめながら、発表しました。今回は活動したグループ数も多く、小学校や地域の企業との協力を得たり、海外での体験を含む活動など内容も多彩でした。 令和4年度ときめきサポート発表者及び内容 (1)鈴鹿中等教育学校三期生有志) 「Co-education~共育を目指して」 ...