【SOM】第8回イオン エコワングランプリ普及...
鈴鹿高等学校(中高一貫)の有志が活動している「海洋環境保全グループ」のSOMが、2019年12月7日(土)に東京ビッグサイト(東京都)で行われた「第8回イオン エコワングランプリ普及・啓発部門」の最終審査会で海岸清掃と海の生き物ロボットを使用した環境教育活動を発表し、見事 内閣総理大臣賞(グランプリ)及びベストプレゼンテーション賞を受賞しました。
鈴鹿高等学校(中高一貫)の有志が活動している「海洋環境保全グループ」のSOMが、2019年12月7日(土)に東京ビッグサイト(東京都)で行われた「第8回イオン エコワングランプリ普及・啓発部門」の最終審査会で海岸清掃と海の生き物ロボットを使用した環境教育活動を発表し、見事 内閣総理大臣賞(グランプリ)及びベストプレゼンテーション賞を受賞しました。
お待たせしました。 情報メディア教育センター2階ブックラウンジに「加藤文庫」コーナを設けました。 本日より貸出可能となりましたので、お知らせします。
本日より、2学期期末考査が始まりました。 朝早くから登校し自主学習に励む生徒の姿が多く見受けれらます。 3年生にとっては高校生活最後の考査になります。 鈴鹿市もインフルエンザの流行し始めているようです。 手洗いうがいを忘れず、体調を万全にして6日(金)までの長丁場を乗り切りましょう!
情報メディア教育センターにて加藤文庫セレモニーが行われました。 加藤文庫とは、平成30年12月6日在職中に亡くなられた社会科教諭 加藤克彦先生のご家族より、鈴鹿中等教育学校、鈴鹿高等学校に寄贈された書籍とDVDです。 書籍類は加藤先生を慕っていた教え子と先生によって選定されました。 書籍類については、配架準備が完了次第、貸出を行いますのでお待ちください。 &...
出願は、インターネット出願での受け付けとなります。 出願期間中に本校ホームページのTOPICSに掲載の インターネット出願 受付ページにアクセスしていただき、手続きをお願いします。 ※12月2日(月)0:00から出願できるようになります。それ以前は、出願することができませんのでご注意ください。 [受験生出願受付期間] 2019年12月2日(月)...
11月25日(月)情報メディア教育センターので各クラス代表によるビブリオバトルin鈴鹿高校決勝戦が行われました。 ビブリオバトルとは、参加者それぞれがお気に入りの本を紹介し、1番読みたいと思った本を投票して決定します。 今回は、AGORA2 にて、各クラスでの予選会を勝ち抜いた参加者(バトラー)によるハイレベルな戦いが繰り広げられました。 結果は、水谷...
第58回伊勢神宮奉納書道展にて久保田 優華(3年)が大会委員長賞を受賞しました。
おかげさまで、12月22日から24日自然科学部が、日本科学未来館(東京都江東区青梅2-3-6)で行われる第63回日本学生科学賞・中央最終選考会へと進出する事が決まりました。 昨年は、中高合わせて応募総数が7万点以上。 高校の部で125点が中央予備審査へ。 高校の部で20点が最終審査会に進みます。 22・23日は、喜び、興奮、緊張、焦り、不安の中、審査員の方が...
今年度最後のミニ説明会は参加者が200名を超えて大変賑わいました。 進路決定の時期とあって、いつもにも増して真剣さが伝わってきました。 前半は放送部と教員による学校説明。後半は数学と社会の入試問題の解説をしました。 受験生の皆さん、体調に気を付けて最後の追い込み頑張ってください。 応援しています!
全ての入試の出願は、インターネット出願での受け付けとなります。 各入試の出願期間中に本校ホームページのTOPICSに掲載の インターネット出願受付ページ にアクセスしていただき、手続きをお願いします。 ※12月2日(月)からアクセスできるようになります。 [受験生出願受付期間] 2019年12月2日(月)~2019年12月26日(木) &nbs...