【吹奏楽部】弁天山まつりで演奏を披露しました
10月19日(日)に「2025 MAKITA 弁天山まつり」が開催され,本校吹奏楽部が昨年に引き続き演奏を披露しました。 多くの観客の皆さんを前に30分間の演奏を弁天山公園に響かせました。
10月19日(日)に「2025 MAKITA 弁天山まつり」が開催され,本校吹奏楽部が昨年に引き続き演奏を披露しました。 多くの観客の皆さんを前に30分間の演奏を弁天山公園に響かせました。
いつも御支援、応援いただきありがとうございます。 10月13日(月・祝) 第69回日本学生科学賞三重県展の表彰式に出席し、最優秀賞・三重県教育委員会賞をいただきました。 中央予備審査への進出も決まりました。 これからも頑張ります!
10月8日(水),定例の保護者会役員会を開催しました。各部からの活動報告に加え,11月実施予定の講演会に向けての打ち合わせなど行いました。
10月13日(月・祝)、三重県総合博物館(MieMu)にて学生科学賞三重県審査の表彰式が行われました。 本校2年の濱口夏実さんが、研究テーマ「芝生で強くなる?生分解性フィルム」で最優秀賞・三重県教育委員会教育長賞を受賞しました。 濱口さんは、家庭で廃棄される芝生を再利用し、トウモロコシ由来の生分解性フィルムに混ぜることで強度や柔軟性の変化を科学的に検証しまし...
いつも御支援、応援いただきありがとうございます。 10月13日(月・祝) 第69回日本学生科学賞三重県展の表彰式に出席し、最優秀賞・三重県教育委員会賞をいただきました。 中央予備審査への進出も決まりました。 これからも頑張ります!
11月22日(日)に小学生全学年児童・保護者を対象とした、本年度の「第3回学校説明会」を開催します。 今回は午前に授業公開、午後に学校説明会を行います。 午前の授業公開は、在校生保護者と一緒に授業見学していただきます。 また午後の学校説明会では入試・出願案内の他、クラブや海外研修に関する生徒発表、1年生インタビュー、また選択プログラムとして学校概要紹介、個別...
公益社団法人岡田文化財団から、奨学生募集の案内が届きましたのでお知らせします。 この奨学金は、学校を通じて申請しますので、希望者は、10月27日(月)までに必要書類を 事務局まで提出してください。
公益社団法人岡田文化財団から、奨学生募集の案内が届きましたのでお知らせします。 この奨学金は、学校を通じて申請しますので、希望者は、10月27日(月)までに必要書類を 事務局まで提出してください。
一般社団法人あしなが育英会から奨学生募集の案内が届きましたのでお知らせします。 (2026年度新高校生予約) 問い合わせ、申請は、直接本人が行ってください。
9月28日(日)午前、本校にて今年度「第2回 学校説明会」を開催いたしました。 当日は、5・6年生の児童の皆さんには、実際の入学試験会場となる西館にて、各教科の担当教員による【国語・算数・理科・社会】の入試対策講座を受講していただきました。 また、保護者の皆さまと1~4年生の児童の皆さんには、ベルホールでの全体会にご参加いただいた後、「フリートーク」「学校紹...