お知らせ アーカイブ | ページ 4 / 211 | 学校法人 鈴鹿享栄学園学校法人 鈴鹿享栄学園

image image

学園からのお知らせ

【硬式テニス部】三重県高等学校テニス選手権大会...

8月2日(水),3日(木)に三重交通Gスポーツの杜鈴鹿で開催された,三重県高等学校テニス選手権大会 女子団体で本校の硬式テニス部女子が第8位になりました。 メンバーは少ないですが,これからも応援よろしくお願いします。
続きを読む

【硬式野球部】第76回秋季東海地区高等学校野球...

中地区第二代表となり、9月16日(土)から始まる第76回秋季東海地区高等学校野球三重県大会において、中地区第二シードとなりました。
続きを読む

【剣道部】三重県高等学校剣道学年別大会 優勝

8月27日、三重県高校剣道学年別大会が行われました。結果は以下の通りです。 1年女子 優勝 安達芽愛 準優勝 田口栞 3位 野口愛莉 3位 小嶋奈瑠 1年男子 準優勝 柴田大暉 3位 玉田夢叶 2年女子 5位 東畑志茉 開会式前に、三重県剣道連盟より国体少年女子東海ブロック優勝(本国体出場)の表彰、監督選手紹介をしていただきました。 秋季大会、選抜予選に向け...
続きを読む

【自然科学部】鈴鹿川のいきもの観察会

今日は、鈴鹿市環境政策課と共催で、鈴鹿川のいきもの観察会でした。 内容は、室内で鈴鹿川の魚とネコギギの紹介→ネコギギの親子を観察→魚とり→とれた魚の解説。 夜中に雨がふって少し水が増えましたが、みんな、魚を取る事ができて良かったです。  
続きを読む

【科学部】鈴鹿川のいきもの観察会

今日は、鈴鹿市環境政策課と共催で、鈴鹿川のいきもの観察会でした。 内容は、室内で鈴鹿川の魚とネコギギの紹介→ネコギギの親子を観察→魚とり→とれた魚の解説。 夜中に雨がふって少し水が増えましたが、みんな、魚を取る事ができて良かったです。    
続きを読む

【水泳】全国高等学校総合体育大会

日環アリーナ栃木屋内水泳場(栃木県)で行われた、全国高等学校総合体育大会水泳競技に出場し以下の成績を収めました。   高飛込  5位入賞 板飛込  8位入賞 学校対抗 7位入賞   (コメント) インターハイ 2種目で入賞できました。 来年は、優勝目指して頑張ります。 応援よろしくお願いします。
続きを読む

【硬式テニス部(後期課程)】入賞!

先日,行われた「中勢テニス選手権ジュニアの部」において,本校の生徒が上位へ入賞しました。 5年生 別所 優羽香 第4位 4年生 小林 晴人  第7位 おめでとうございます!
続きを読む

【剣道部】国民体育大会 東海ブロック大会剣道競...

8月20日に亀山市西野公園体育館にて、国民体育大会 東海ブロック大会剣道競技が行われました。 鈴鹿高校からは、少年女子監督安達正史、選手伊藤妃生、喜多美月、浅岡咲陽、山本いつき、少年男子選手田中斗、仲優冴が出場しました。 結果は以下の通りです。 少年女子 優勝  鹿児島鹿児島国体出場 少年男子 3位  少年女子は久しぶりの本国体出場となります。 今後も応援よ...
続きを読む

【ウエイトリフティング】全国高等学校総合体育大...

令和5年度全国高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技(令和5年8月10日~11日)が北海道の士別市総合体育館(士別市)で行われ、49kg級で伊阪夏妃さん(2年)が2年連続で出場しました。 結果、惜しくも入賞はなりませんでしたが、精一杯頑張ってくれました。 来年は3年連続出場と上位進出(入賞)に期待したいと思います。
続きを読む

【硬式テニス部女子】中勢テニス選手権大会 女子...

8月2日(水),3日(木)に三重交通Gスポーツの杜鈴鹿で開催された,中勢テニス選手権大会で國分芭奈佳さん(2年)が2位になりました。 さらに実力をつけ,これからも頑張ります。
続きを読む

ページトップへ戻る