【科学部】第70回三重生物研究発表会
今日は、第70回三重生物研究発表会が、三重県総合博物館で開催されました。 高校の部は9件の発表があり、どれも素晴らしい内容でした。 本校は 2番目の三重県教育委員会賞 4番目の中日新聞社賞 を受賞しました。 鈴鹿川の調査を開始してから20年目、 今年も新しい発見と成果があり、 無事に2チームが発表をすることができました。 練習もとても頑張りましたが、 本番は...
今日は、第70回三重生物研究発表会が、三重県総合博物館で開催されました。 高校の部は9件の発表があり、どれも素晴らしい内容でした。 本校は 2番目の三重県教育委員会賞 4番目の中日新聞社賞 を受賞しました。 鈴鹿川の調査を開始してから20年目、 今年も新しい発見と成果があり、 無事に2チームが発表をすることができました。 練習もとても頑張りましたが、 本番は...
スクールバス運行予定表を掲載します。
この時期は、1年生は体育の授業で剣道を行っています。 初めて剣道に触れる生徒も多く、興味深く活動に取り組んでいます! 特に、剣道の授業2回目の日は、唯一「竹刀」を持った活動をする授業だったため、みんな真剣そのものでした! OLYMPUS DIGITAL CAMERA
1月29日(日)はLCホールにてB,C日程入試合格者対象の「第1回合格者入学説明会」が行われました。 説明会では、学校長挨拶から始まり、入学手続き、新入生課題の説明の他、制服採寸、物品購入などが行われました。2年前より感染症対策のため、制服採寸では保護者の皆様にご協力をいただく形をとっています。今回も制服業者から採寸のコツを聴きながら保護者の皆様にメジャーで...
今年もこの季節がやってきました。そう,持久走です! この時期の体育は近くの河川敷でマラソン大会に向けて持久走を行います。 寒い中ですが,生徒たちは自分の限界へ挑戦しています。頑張れ! ちなみに…マラソン大会は例年「鈴鹿サーキット」で行われF1のコースを走ります。
合否発表 : 2023年2月1日(水)16:00~ 確認方法 : 「合否結果確認サイト(インターネット出願サイト)」にアクセスし確認してください。 ◎スライド合格制 受験したコースの合格点に満たさなかった場合、合格点に達しているコースで合格する制度。 特進→探究→総合 ◎コース選択 合格したコースからコース変更が可能。(合格者登校...
名張市交流館いきいきで行われた三重県高等学校柔道新人大会において以下の成績を収めました。 男子81kg級 3位 久保田 翔貴
鈴鹿ロータリークラブから、鈴鹿ロータリークラブ創立60周年記念事業として鈴鹿中等教育学校に防犯灯2基が寄贈されました。 寄贈された防犯灯は、中等教育学校正門前の横断歩道を照らすよう設置されています。 寄贈式には、鈴鹿ロータリークラブ幹事様、同60周年実行委員会のみなさまが来校され、中等教育学校は校長をはじめ、生徒会執行部他が参列しました。 生徒会長の河端碧さ...
申込はこちら (内容) ● 一般入試成績開示・個別相談 … 一般試験の受験教科得点のみ希望者に開示 ● 個別相談会 … コース内容、学費、奨学金、進路 等 [申込期間:令和5年1月28日(水)16時 ~ 令和5年2月2日(木)13時 ] (日時) 令和5年2月4日(土)、5日(日) 9時~12時 <完全予約制> &n...
十年に一度の最強寒波襲来で、1月25日(水)は一日休校、26日(木)は3限目からの始業となり、本校にも大きな影響がありました。 交通機関の乱れなど大変な思いでの登校となりましたが、久しぶりの大雪で多くの生徒はテンション高めで、休み時間には雪合戦する姿も見られました。