ブックハンティングに行ってきました
本日、書店にて生徒が図書館の蔵書を直接選ぶ企画『ブックハンティング』を実施しました。 愛知県の丸善名古屋本店に図書委員をはじめとする15名の生徒が訪問しました。 3年ぶりの開催のため、全員が初参加☆彡 1冊1冊手にとって真剣に選んでいる生徒のみなさんの姿が見受けられました。 今回選書された本は、2学期に情報メディア教育センターのライブラリーエリアにて特設コー...
本日、書店にて生徒が図書館の蔵書を直接選ぶ企画『ブックハンティング』を実施しました。 愛知県の丸善名古屋本店に図書委員をはじめとする15名の生徒が訪問しました。 3年ぶりの開催のため、全員が初参加☆彡 1冊1冊手にとって真剣に選んでいる生徒のみなさんの姿が見受けられました。 今回選書された本は、2学期に情報メディア教育センターのライブラリーエリアにて特設コー...
本日、書店にて生徒が図書館の蔵書を直接選ぶ企画『ブックハンティング』を実施しました。 愛知県の丸善名古屋本店に図書委員をはじめとする15名の生徒が訪問しました。 3年ぶりの開催のため、全員が初参加☆彡 1冊1冊手にとって真剣に選んでいる生徒のみなさんの姿が見受けられました。 今回選書された本は、2学期に情報メディア教育センターのライブラリーエリアにて特設コー...
SGSS has launched its new project called SGSS Online News Update, an online bulletin that features SGSS activities and other school events to be posted on our school website. SGSS...
「あそびとまなびの体験ラリー2022」にお申し込みいただきありがとうございます。 3年ぶりの開催となりますが、申し込みには大変なご好評をいただき定員枠がすぐに埋まる活況となりました。 感謝を申し上げます。 本イベント実施につきまして、新型コロナの感染状況を見ながら検討を続けてまいりました。 現在の所、国や県から行動制限をともなう指示は出ておりませんので、感染...
8月30日鈴鹿ハンターショッピングモールで行われる献血に向けて、ケーブルテレビで放送されるCMに出演し、献血への協力を呼びかけました。 CM撮影は、緊張から何度かNGを出しつつも、楽しくできたと思います。 また、鈴鹿高校くお~れは、8月7日イオンモール鈴鹿で行われる献血にヤングミドナサポーターとして参加し、献血啓発活動も行います! もしご都合が...
1学期三者懇談会期間7月14日(木)・15日(金)・19日(火)の3日間を利用して、校内でウクライナ人道支援募金を行いました。 来校頂いた保護者、生徒、教職員等、多くの方々からご協力いただき、33,261円も集めることができました。 ありがとうございました。 ユニセフを通じて、寄付させていただきます。 また、この三者懇談会期間中にはペットボトル...
8月30日鈴鹿ハンターショッピングモールで行われる献血に向けて、ケーブルテレビで放送されるCMに出演し、献血への協力を呼びかけました。 CM撮影は、緊張から何度かNGを出しつつも、楽しくできたと思います。 また、鈴鹿高校くお~れは、8月7日イオンモール鈴鹿で行われる献血にヤングミドナサポーターとして参加し、献血啓発活動も行います! もしご都合がよろしければ、...
1学期三者懇談会期間7月14日(木)・15日(金)・19日(火)の3日間を利用して、校内でウクライナ人道支援募金を行いました。 来校頂いた保護者、生徒、教職員等、多くの方々からご協力いただき、33,261円も集めることができました。 ありがとうございました。 ユニセフを通じて、寄付させていただきます。 また、この三者懇談会期間中にはペットボトルキャップ・使い...
日程: 第2回学校説明会 令和4年10月9日(日)9:30~12:00 (受付 9:00) 第3回学校説明会 令和4年11月5日(土)午前の部/9:30~12:00、午後の部/14:30~16:30 ※お申込み開始はWEBにて8月20日(土)12:00から行います。 場所: 鈴鹿中等教育学校 対象: 小学5・6年生 ※第2・3回学校説明会の内容の詳細について...
第38回高円宮杯日本武道館書写書道大展覧会に本校書道部より2名が出展し、以下の成績を収めました。 日本武道館賞 金 英雅(3年) 大会奨励賞 足立 妃菜(2年)